こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪での中間支援系ボランティア募集一覧
  4. 【居場所づくり】2023年1月のイベント開催に向けたプロジェクトメンバー募集!

更新日:2022/09/06

【居場所づくり】2023年1月のイベント開催に向けたプロジェクトメンバー募集!

# I Am Here
  • 開催場所

    大阪

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 開催日程

    随時開催(開催期間:半年)

この募集の受入団体「# I Am Here」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

若者の自殺者数増加を受けて2021年11月に団体を設立しました。 若者のメンタルケアを促し、メンタルヘルスの大切さを広めるために活動しています。

活動テーマ
開催場所
必要経費

無料

最終打ち合わせまではオンラインでのイベント企画となりますが、最終打ち合わせ、イベント当日の現地までの交通費は自己負担となります。

開催日程

随時開催(開催期間:半年)

2022年9月〜2023年1月末までの5ヶ月間

注目ポイント
  • 一から企画できる!
  • 期間限定の活動
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 学生であること(中高大生)

    関連スキル
    特徴

    募集詳細

    こんにちは、# I Am Hereです。私たちは学生中心に活動しており、若者にメンタルヘルスの大切さを知ってもらうことを目的に2021年の冬にこの団体が誕生しました。


    これまではオンラインを中心に活動をしていましたが、2023年1月、大阪にて18歳以下のためのシェア会、フリースペース提供、居場所提供を単発形式のイベントで行うことになりました。弊団体、初の対面イベントです。これまで弊団体の活動はzoom中心で行っていたため、メンバーがさまざまな都府県、または国から参加してくれていました。しかし大阪でのイベント開催にあたって、大阪府近辺在住のメンバーが必要となりプロジェクトメンバーを募集する運びとなりました。

    一緒に企画を考え、イベント開催までの約5ヶ月間を共にメンバーの募集を行います。詳細は顔合わせの時にZOOMにてお話しさせていただく予定です!

    *最終打ち合わせまではオンラインでの不定期ミーティング


    メンバー期間:2022年9月〜2023年1月末

    特に求める人材:議論ができる・意見を持っていて発言することができる・共感できる


    ご興味がございましたらQRコードを読み取り、Google フォームのご記入よろしくお願いします。GoogleフォームのURLはInstagram、Twitter、webサイトにも載せているので読み取れなかった方は各種SNSアカウントよりご応募よろしくお願いします。


    また、質問などがあればInstagram、TwitterのDMにてご連絡お待ちしております!
    Instagram:@iamhere_japan

    Twitter:@IamHere_Japan


    たくさんの方に出会えることを楽しみにしています!

    体験談・雰囲気

    このイベントの雰囲気

    落ち着いた団体です。議論する際もお互いの意見を聞き入れ、尊重する雰囲気です。

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    団体情報

    # I Am Here

    “メンタルヘルスを広める団体”
    設立年

    2021年

    法人格

    学生団体

    # I Am Hereの団体活動内容

    主にインスタの投稿を通して自殺率の現状やメンタルヘルスへの理解、メンタルヘルスの大切さを広めています。

    # I Am Hereのボランティア募集

    # I Am Hereの職員・バイト募集