こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 宮城のボランティア募集一覧
  3. 宮城でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【東松島市】10/30 (日)お化け屋敷「 化けものフレンズ」 ボランティア

更新日:2022/10/15

【東松島市】10/30 (日)お化け屋敷「 化けものフレンズ」 ボランティア

バケラッタ
  • 活動場所

    東矢本駅 徒歩7分 [東松島市小松字下浮足115]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生

この募集の受入団体「バケラッタ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

東松島市矢本東市民センターにおいて、一般向けのお化け屋敷を実施致します。
ボランティア内容は、キャスト(おばけ役)と受付・誘導スタッフ、制作スタッフ。
時間は、9時~21時30分の間で選択できます。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

お化け屋敷の実施時間は14時~20時30分です。

ボランティアをお願いしたい時間帯は、
①制作 9時~13時  ②本番 13時~17時  ③本番 17時~21時30分
この中から複数参加することができます。

ボランティア希望者は、
参加したい役割と活動できる時間帯、キャストの場合は、加えて、演技指導に参加できる日を教えてください。

注目ポイント
  • お弁当支給、キッチンカー有。ボランティア行事保険加入済
  • 新聞社・TV局の取材により、撮られる可能性があります。
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • 社会人
  • シニア
  • ボランティア参加条件は、中学生以上です。
    ※キャストは高校生以上とさせていただきます。

    8月に小学校で実施した際は、中学~大学生まで多くの方にご参加いただきました。
    今回も学生を中心に募集しております。

    【キャスト(おばけ役)】募集30名(高校生以上)
    男性:ゾンビ役 or 自前衣装
    ※ゾンビ役は、不要なシャツをお持ちください。
    女性:貸衣装有。持ち込み大歓迎

    【受付・誘導スタッフ】募集10名
    専用のビブスを着用していいただきます。

    【制作スタッフ】募集10名
    9時~13時までの間に、会場内のコースを設営します。

    キャスト希望者は、以下A・Bどちらかの演技指導に必ずご参加ください。
    A:10月15日(土)14時30分から 東松島市矢本東市民センター
    B:10月30日(日)12時00分から 東松島市矢本東市民センター

    募集人数

    50名

    特徴

    募集詳細

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    今年8月2日に実施した、小学校でのお化け屋敷の様子です。



    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    団体情報

    バケラッタ

    “お化け屋敷でまちづくり”
    代表者

    外処健一

    設立年

    2022年

    法人格

    任意団体

    バケラッタの団体活動理念

    「きもだめし」体験は、心理的な恐怖を背負いながら逃げる、叫ぶ、仲間を守るなど普段はあまり

    ない行動を取ります。

    あくまで安全面に最大限配慮したアトラクションの中でのことですが、災害、防犯など万が一の

    ときにはこうした経験則が生きる場合があります。

    私たちが真に求めるのは子どもたちの大切な命の守り方。

    座学だけではなく、実体験することで楽しみながら恐怖を感じ、おばけからどう逃げるか、誰を

    守るのかを考えてもらうことが何よりの狙いです。

    バケラッタの団体活動内容

    年間通じて、創作おばけ屋敷でまちづくりを行っております。


    団体は設立したばかりですが、個人間では、公共施設や小学校など、過去10年以上の実績があります。


    キャスト(おばけ役)、しかけ作り、運営・補助それぞれの役割を生かし、子どもから大人まで、一緒になってつくれる怖くて楽しいおばけ屋敷を心がけています。


    youtubeにも、昨年度実施したおばけ屋敷の様子が公開されていますので、ぜひご覧になってください。





    バケラッタのボランティア募集

    バケラッタの職員・バイト募集