こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 岡山のボランティア募集一覧
  3. 岡山でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 子ども達の「砂場遊び」を見守り、一緒に遊ぶ!ボランティア募集

更新日:2022/05/22

子ども達の「砂場遊び」を見守り、一緒に遊ぶ!ボランティア募集

津山市子どもまつり実行委員会
  • 活動場所

    東津山駅 徒歩22分 [林田センスツヤマ] (9時30分に会場(senseTSUYAMA)に集合します。車でお越しの方は、津山市東公民館の駐車場をご利用ください。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

この募集の受入団体「津山市子どもまつり実行委員会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

砂場遊びと子ども達の育ちに関するイベントで、スタッフの補助をしていただきます。
当日は子ども達と一緒に砂場遊びをしたり、ケガや危険がないか見守りをします。
資格・経験は必要ありません。

活動テーマ
活動場所

9時30分に会場(senseTSUYAMA)に集合します。
車でお越しの方は、津山市東公民館の駐車場をご利用ください。

必要経費

無料

汚れても良い服装で来てください。

活動日程

午前9時30分集合、午後15時30分解散予定。

注目ポイント
  • 普段なかなか機会がない「砂場遊び」を、子ども達と一緒に思いっきり楽しめます。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 当日、会場まで自力で来ることができる方
    昼食は各自ご準備ください(会場内に飲食店もあります)。

    特徴

    募集詳細

    わたし達の団体は、津山地域で子ども達の遊びや学びの機会を提供する活動をしています。

    今回、「すなばあそび再生プロジェクト」として、廃園となった幼稚園をリノベーションした複合施設「senseTSUYAMA」で、砂場遊びのワークショップと講演会を開催します。

    子ども達の育ちや遊びの環境に興味がある方、子ども達と一緒に遊びたい方、子育て支援や地域の活性化に興味がある方など、当日のイベントを一緒に盛り上げてくれる方を募集しています!


    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    関連大学

    団体情報

    津山市子どもまつり実行委員会

    法人格

    任意団体

    津山市子どもまつり実行委員会のボランティア募集

    津山市子どもまつり実行委員会の職員・バイト募集