こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 兵庫のボランティア募集一覧
  3. 兵庫での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 芦屋川でのんびりごみ拾い

更新日:2022/05/15

芦屋川でのんびりごみ拾い

循環環境創造団体ハイゼロ
  • 活動場所

    芦屋川駅 徒歩7分 [芦屋川]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

この募集の受入団体「循環環境創造団体ハイゼロ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

芦屋川周辺をごみ拾いしながら、集まった人で色々とお話ししましょう。
軍手・トング・ゴミ袋などはこちらで用意します。

川の中のごみも拾いますので、長靴のご持参をお願いいたします。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

午前10時〜12時の活動を予定しています。

注目ポイント
  • ごみ拾いしながら世代を超えた交流ができる
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 誰でも

    特徴

    募集詳細

    芦屋川周辺をごみ拾いしながら、集まった人で色々とお話ししましょう。

    軍手・トング・ゴミ袋などはこちらで用意します。

    川の中のごみも拾いますので、長靴のご持参をお願いいたします。


    また、雨の場合は延期いたします。

    当日朝9時にメールでご連絡いたしますので、ご確認をお願いいたします。

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    循環環境創造団体ハイゼロ

    “人と人を繋ぎ、モノを繋げる。”
    設立年

    2022年

    法人格

    任意団体

    循環環境創造団体ハイゼロの団体活動理念

    モノを受け継ぎ愛着を持って長く使う文化を通して、人と人の繋がりを深めながら資源を循環させる

    循環環境創造団体ハイゼロの団体活動内容

    自然界への廃棄物流出を防ぐごみ拾いや、そもそも不法投棄されないように不用品を回収してリペア・アップサイクルするイベントを行っていきます。

    取り組む社会課題:『3R、リユース、リサイクル、ごみ減量、循環型社会づくり、障がい者支援、国際協力』

    「3R、リユース、リサイクル、ごみ減量、循環型社会づくり、障がい者支援、国際協力」の問題の現状  2023/08/02更新

    ハイゼロは循環環境を行う環境団体です。

    現在は誰でも参加できる環境活動を行なっています。

    その一つはクリーンアップ作戦です。

    活動実績

    2022年

    2022年05月14日

    芦屋川で37名の参加者の方と一緒にごみ拾いを行い、袋6個分のごみを回収しました。

    2022年05月28日

    西宮神社の外周のごみを18名の参加者の方と一緒に拾いました。

    また、事前のアンケートで参加者の半数が環境問題について詳しく知りたいと答えていたので、クイズを通してごみ拾いの意味を全員で考えました。

    2022年06月11日

    甲子園球場周辺のごみを8名のボランティアの方と一緒に拾いました。


    2022年07月02日

    芦屋浜のごみを71名のボランティアの方と一緒に拾いました。ごみ袋9個分のごみを回収することができました。

    循環環境創造団体ハイゼロのボランティア募集

    循環環境創造団体ハイゼロの職員・バイト募集