こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. スポーツ・アート・文化系ボランティア募集一覧
  3. 遊ぼう、デザインTシャツで!!あなたのイラスト・デザインを洋服にして販売

更新日:2022/12/29

遊ぼう、デザインTシャツで!!あなたのイラスト・デザインを洋服にして販売

LeisurAnd
  • 活動場所

    フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

この募集の受入団体「LeisurAnd」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

洋服が好き!デザインが得意!いつか自分のアパレルを作ってみたい!

そんなあなたに朗報です。全然儲けはないけれど、面白い人が集まるアパレルに入りませんか?
興味がある方はご覧になってください!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

自分のデザインを入稿するだけのため、必要経費無し!
ノーリスク、ローリターンってやつですね

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

いつでもwelcome!

活動頻度

応相談

注目ポイント
  • 自分のデザインの洋服を作れて、それを販売できる!
  • 新星アパレルのデザイナー/運営の肩書を
  • デザインTシャツで遊ぶというねじが外れた同士と繋がれる
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ・精力的にイラストを描いてくれる方

    募集人数

    999名

    関連スキル
    特徴

    募集詳細






    募集するのは、「デザイナー」

    絵やイラストを描くことが好き!!

    デザインに興味がある!!


    そういった方たちにとって、このアパレルは

    「自分の感性を世に出す新たな場所になる」と考えています。


    *デジタル画に限ります🐸





    これまで展示会やファッションショーの参加も行ってきました。




















    色んなバックグラウンドを持つデザイナーによる、

    色んな意味が込められたデザイン。


    それをTshirtに載せて、海賊船に乗せて。




    アパレルをレジャーと捉えて、一緒の船に乗りませんか?

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    我らが誇るLeisurAndのデザイナーたちです


    このボランティアの雰囲気

    誤解のないようこれだけは伝えさせてください!


    デザインTshitに正解はない!

    オシャレでも、へんてこでも、ギャグっぽいものでも、子供の時に書いた名作でも、なんでもいい!!のです。


    このアパレルが

    無名のデザイナーたちによって作られ、

    素人が支えるからこそ

    自由さが個性となり、

    独創的でユーモアのあるブランドになると信じています。



    「デザインTシャツで遊ぶ」

    そろそろ意味が分かってきましたか?

    Tシャツを使って、鬼ごっこをするわけではなく、

    デザインしたり、運営すること自体がレジャーという意味です。


    面白いと思いませんか~~?笑笑

    特徴
    雰囲気

    団体情報

    LeisurAnd

    “日常に彩りを、レジャーで発展を”
    代表者

    小栁 壮平

    設立年

    2021年

    法人格

    任意団体

    LeisurAndの団体活動理念

    ”日常に彩りを、レジャーで発展を”


    地元長崎の問題として挙げられる超高齢化と若者の流出による過疎化、そして子供のいる家族、学生らの遊べるところの少なさへの問題意識から、新しいレジャーを作ろうと思い立ち、LeisurAndが船出しました。


    私が面白いと思うこと、

    メンバーのいつかやってみたいこと、

    協力企業が目指したいこと、

    社会問題として解決しないといけないこと、

    密かに願うあったらいいなや、

    どこかの子供が眠りにつく前に夢見ること。

    みんなのやりたいこと/好きなことを上手にまとめて"レジャー"として、

    みんなで楽しむ海賊船。

    LeisurAndの団体活動内容

    代表の私が船長で、大海原へ最初は一人で乗り出した。

    初期装備なのに、大きな夢があり、向かいたい場所がある。


    みんなは船員。狙撃手、コック、航海士、船大工、船医、音楽家、ect. それぞれ違う得意分野を持ち、船に乗った理由はバラバラ。

    そんな海賊船で、寄り道しながらみんなの夢も叶えながら、社会の荒波を超えて、助けを借りながら、海賊同盟を結び、賛同する人たちも増えていきながら、

    関わる人の日々に色とりどりの彩りをつけていきたい。


    そんな思いがある、素敵な海賊船です。



    何をやるかはお楽しみに!

    やりたいことがないあなた。

    同じような毎日で刺激がないあなた。

    休日を無駄にして自暴自棄になるあなたにこそ、届いてほしい。


    集まった私たちだけの色で、あなたの日々を彩っていくので、その時は私たちのプロジェクトに参加してみてくださいね!!

    あなたの色が加われば、もっとおもしろいものが長崎から作られていくと信じています。

    活動実績

    2021年
    LeisurAnd創設

    2021年03月02日

    2020年のに、オランダの大学-Breda University of Applied Siencesに入学し、そこで『Leisure and Event Management』を学んでいました。

    しかし、コロナの拡大に伴いヨーロッパがロックダウンするということで長崎に帰ってきて、実家でオンライン授業を受けていました。8時間の時差や自分だけパソコン上からグループワークに参加するといった苦しい状態が続きました。

    その上、いつオランダに戻れるか分からないことも決め手となり、大学を2021年の1月末に中退しました。


    これから何をしていこうかと考えていた際に、ふと地元に遊ぶところが少ないということに気づきました。私の興味のある分野であるレジャーやイベントを通して「地域活性化をしたい!」「面白いことを企画してみたい!」という思いから、2021年の3月から"LeisurAnd"の活動を始めました。

    LeisurAndの本格的な活動スタート

    2021年06月03日

    2021年の3月からレジャーやイベントを企画することで地域活性化ができないかと活動を始めました。

    最初は一人で、企画を考え自治体や行政、エンタメの企業にメールを送って、直談判をすることの繰り返しでした。実績も、資金も、コネもない若者の思いがすぐに実現に向かうことはありませんでした。


    それでも、好奇心が向く方角、面白そうなことを指さして、やってみたいと叫んでいたら、共感して一緒にやろうと言ってくれる仲間が増えて、物事が進んでいき、こうして最初のプロジェクト「Joynus」が始まります。

    LeisurAndのボランティア募集

    LeisurAndの職員・バイト募集