こちらのボランティアは応募受付を停止しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での動物愛護系ボランティア募集一覧
  4. 保護猫の搬送ボランティアー自家用車をお持ち込みで猫の搬送をお願いしますー

更新日:2021/04/12

保護猫の搬送ボランティアー自家用車をお持ち込みで猫の搬送をお願いしますー

CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)
  • 活動場所

    東京 板橋区[小豆沢3CAT'S INN TOKYO] (活動場所はお店(板橋区志村坂上駅から徒歩5分の場所)から病院への搬送や、捕獲場所からお店、病院への搬送など、多岐にわたります。また、活動場所は都内だけとは限りません。関東近郊県では、保護活動の実績があるため千葉、埼玉、神奈川といった土地の方でも、都内への搬送が可能である場合や、フットワークが軽い方であればぜひ登録くださると幸いです。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

2024年06月08日に応募受付を再開予定です。
この募集の受入法人「CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)」をフォローして、
応募受付を再開した時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

保護猫ボランティアの活動では、常に病院への搬送などが発生するため、搬送のボランティアさんが足りません。猫を病院へ搬送する際に自家用車でお手伝いしてくれるボランティアさん大募集!

活動テーマ
活動場所

活動場所はお店(板橋区志村坂上駅から徒歩5分の場所)から病院への搬送や、捕獲場所からお店、病院への搬送など、多岐にわたります。

また、活動場所は都内だけとは限りません。
関東近郊県では、保護活動の実績があるため
千葉、埼玉、神奈川といった土地の方でも、都内への搬送が可能である場合や、フットワークが軽い方であればぜひ登録くださると幸いです。


必要経費

無料

①活動場所までの交通費はご自身でご負担お願いいたします。(面接時を含みます。)
都営三田線志村坂上駅から徒歩5分の保護猫カフェです。
②参加になった場合、ご自身でボランティア保険への加入をお願いいたします。
(ボランティア参加中の傷病などについてお店では保障を行っておりません。)
③ボランティア参加5回目まではトライアル期間となります。
④ボランティア参加時には、お店への会員登録が必須となります。(年会費500円が入会時および毎年更新でかかります。)
⑤活動に対しての謝礼はお支払いしておりません。
⑥活動時の服装などはご自身でご用意ください。
⑦お車持ち込みでのお願いですが、ガソリン代などの支給はありません。
⑧猫が車内で粗相をしてしまった場合なども清掃代の支給などはありません。
⑨ご家族で車を使われている場合に、みなさまのご同意を得てご参加ください。

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

定期的に通院の必要がある猫が在籍がある場合は、週に1度など、決まった日に送り迎えをお願いすることがあります。
それ以外にも突発でご依頼できる方にお願いできると助かります。

活動頻度

応相談

確実なスケジュールはなく、当日か前日にお願いすることが多いです。
また、保護主さん、預りボランティアさん宅からお店や病院への搬送もあります。

通常は搬送依頼のLINEグループへ入っていただき、搬送が発生する際にはご対応いただける方に挙手していただいたり
捕獲を行った土地近辺にお住まいの方へ直接ご連絡し、打診させていただく場合もございます。

①猫の病院搬送
搬送業務ですとこちらがメインです。猫エイズに感染している猫が在籍しているため、現在週に1〜2回の通院が発生しております。そのほかにも、突発的な体調不良などの際に、搬送をご依頼できる方を募集しております。
猫の病院代などはお店への寄付から賄っております。

②保護主宅からの搬送
(外猫の保護後に、お店や病院への搬送を行うなど。)

③里親宅への搬送
(店舗のヒトスタッフが同行いたします。)

注目ポイント
  • 猫たちの健やかな生活のために、貢献できます。
  • 保護猫活動の最前線で猫たちの置かれている現状を知ることができます。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ①自家用車をお持ち込みいただける方
    後部座席や助手席でキャリーバックを持ち運べれば車種は問いません。
    ②安全運転で運転できる方
    ③保護猫活動に興味がある方
    ④自宅では猫が飼えないが猫と人が共存する未来のために何かしたいと思っている方

    特徴

    募集詳細

    自家用車での搬送ボランティア

    病院搬送なども日々忙しくしているため、ご自身のお車で猫を病院へ連れて行く人手も欲しいです。
    確実なスケジュールはなく、当日か前日にお願いすることが多いです。
    また、保護主さん、預りボランティアさん宅からお店や病院への搬送もあります。


    保護猫カフェの性質上、さまざまな猫が出入りいたします。

    猫たちの健やかな生活を保つために、下痢や猫風邪の症状が少しでも出てきた段階で

    病院へ連れて行き、細やかなケアが理想です。

    ほかにも、猫エイズ(FIV)に感染しており、定期通院が必要な猫たちもいます。


    <FIVに感染しており、現在通院中の睦月です>



    現在、限られたスタッフのみしか搬送を行うことができず、ほか作業への影響が出ています。

    ぜひ、お心を寄せていただき、ご協力を検討してくださるととっても嬉しいです。



    そのほかにも・・・

    外猫の捕獲要員

    ご興味、ご経験ある方どちらも歓迎です。
    夜、日が落ちてからが本来の猫の活動時間の為、多くは夜間に補獲します。
    今後、お住まいの地域のTNR活動をしたい方など、ノウハウをお教えできます。

    その他

    お裁縫ボランティア、メディア関係の運用、会計、オリジナルグッツ制作など、実務経験がある方を優先しております。
    差し支えなければ、ご職業や得意なことを伺って、こちらから お願いしたいことを具体的にご提案することも可能です。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:10%、女性:90%

    法人情報

    CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)

    代表者

    藍智子

    法人格

    一般社団法人

    CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)のボランティア募集

    CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)の職員・バイト募集