こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 奈良のボランティア募集一覧
  3. 奈良での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 商店街の新しい日常を創る「SUN DAYS PARK」メンバー募集!

更新日:2022/10/21

商店街の新しい日常を創る「SUN DAYS PARK」メンバー募集!

春日表参道「SUN DAYS PARK」
  • 活動場所

    奈良

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入団体「春日表参道「SUN DAYS PARK」」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

奈良の中心市街地「三条通り」の商店街で、地域の有志の皆さんと一緒に連携し、新しい日常をつくる取り組みを始めます。一緒に創ってくださるメンバー「クルー」として活動してみませんか?

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

月1回程度の活動があります。それ以外に交流の機会も!

活動頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • 今までになかった奈良の魅力を地域に創り出す「社会実験」プロジェクトです。
  • 様々な所属の学生・社会人が休日に参加し、友人のようなフラットな関係で取り組みます!
  • 「奈良の魅力」を知ることができるため、移住・進学で奈良に来られた方も大歓迎!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 15歳以上の方

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    奈良の商店街から「新しい日常」を!

    これまでになかった新しいオープンテラス

    コロナ禍の影響を受ける商店街。
    観光客の現象により、奈良の飲食店・小売店は非常に厳しい状況。
    そこで、商店街「三条通ショッピングモール」は、日曜日の商店街にくつろげるクッションやハンモック、子どもたちが自由に絵を描ける黒板など、商店街を楽しめる「オープンテラス」の居心地の良い空間づくりを行います。

    (設置する物、開催エリアは回によって異なります。)


    皆さんと一緒に考案し、活動していきたいと思います。


    春日山と、そこから昇る太陽、青空、鹿。

    これから作り上げる空間が多くの人が集まる素敵なものになることを願っています。


    ■春日表参道「SUN DAYS PARK」

    【開催期間】月1回程度、日曜日

    午前11時~午後6時頃(車の通行は原則禁止になっています)

    【開催場所】三条通ショッピングモール

    JR奈良駅を降りてすぐの商店街です。


    プロジェクトメンバー「クルー」を募集!(1日からOK!

    メインの活動は、月1回日曜日、開催当日の

    ①オープニング・設営(9:00~)

    ②クロージング・撤収(18:00頃~)

    の活動を一緒にお願いしたいです。

    (時間がある方は、①設営終了後の11:00頃にみんなで昼食をとったり、②撤収終了後に夕食を取ったりします。)


    【※SNSが得意な方にお願いです!】

    ①「SUN DAYS PARKを開催します!」という広報と②商店街のお店の紹介広報をお願いしたいです。

    写真素材・画像素材・動画データや開催情報などをLINEグループでご提供します。


    【参考:開催日(日曜日)のスケジュール】

    9:00 集合・オープニング

    [場所]旧三笠保育園園庭

    9:15頃 設置開始(三条通ショッピングモール各所)

    [本部場所]旭水公園付近予定

    11:00~18:00 OPEN

    18:00~20:00 クロージング・徐々に撤収・片付け


    Twitterからご応募ください。


    名物「鹿の角モナカ」プレゼント!メンバー同士の交流がさかんです。

    活動後には、商店街のみなさんからの差し入れや、テイクアウトを食べながら交流タイム。

    普段知り合う機会のない学生・社会人のみなさんとの話がはずみます。

    ぜひ一度体験に来てください!



    秋の「SUN DAYS PARK」開催!

    新たな社会実験に参加して頂けるスタッフ「クルー」を大募集します!

    一緒にまちに関わり、人のつながり、お店とのつながりを楽しんでいきましょう!

    ①9:00~ オープニング・設営

    ※11:00~18:00頃 開催

    ②18:00~ クロージング・撤収

    【主催】三条通ショッピングモール


    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    前回はクロージング・撤収、今回はオープニング・設営に参加させていただきました。


    「三条通を活気づけよう!」という取り組みは、非常素晴らしいものだと感じました。

    また、これほど多くの人が携わっておられることに驚きでした。


    設営を始めてすぐから、たくさんの人が椅子やハンモック、テーブルを使用してくださっているのを見て、とても嬉しくなるとともに、もっと人が増えたらいいのになぁ、と思いました。


    三条通はテイクアウトのお店が多く、このようにテーブルや椅子があることで、よりその場で食べやすくなっているのでとても良い案だと思ったので、完全に寒くなるまではずっと続けられたらいいのになと感じます。


    私はどちらかというとインドア派で、何もない日は外に出ないタイプだったのですが、こうして新しいコミュニティで活動できることを、非常にありがたく感じます。


    これからも、時間のある限りできるだけ、参加させていただきたいと思っています!

    このボランティアの雰囲気

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    団体情報

    春日表参道「SUN DAYS PARK」

    “奈良の商店街からはじまる、新しい日常。”
    設立年

    2020年

    法人格

    任意団体

    春日表参道「SUN DAYS PARK」の団体活動内容

    春日表参道「SUN DAYS PARK」のボランティア募集

    春日表参道「SUN DAYS PARK」の職員・バイト募集