最終更新から3年8ヶ月以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
  4. 事務局運営ボラティア募集!

事務局運営ボラティア募集!

インターネットで部活動をしようの会(ネット部会)
  • 活動場所

    東京

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

基本情報

外出困難者に向けてインターネット上でセミナーやサークルイベントを開催している団体

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

事業によっては時給が発生する場合があります

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

出来るだけ長期を希望します。

活動頻度

応相談

主な活動時間は平日の夜、土日です。

注目ポイント
  • ZOOMでの活動が主なので全国から自身が外出困難者でも参加出来ます
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 成人以上の方をお願いします。

    募集人数

    5名

    関連スキル
    特徴
    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    応募画面へ進む

    団体情報

    インターネットで部活動をしようの会(ネット部会)

    “誰もが孤独から解放され、自分のスキルが発揮できる社会。一人ひとりがカラフルに生きることを認め合い助け合っている社会。”
    代表者

    菅野明奈

    設立年

    2019年

    法人格

    任意団体

    インターネットで部活動をしようの会(ネット部会)の団体活動理念

    『ネット部会』は諸々の事情で家からなかなか出られない人、 集まりたくても距離、お金、時間の問題でサークルやイベントに参加できない人が スマフォ一ン1つでインターネットで世界中から集まれたらいいなから始まっています。

    インターネットで部活動をしようの会(ネット部会)の団体活動内容

    まず、当HPにアクセスしてもらい、部員登録を行ってもらう。

    様々な部活(サークル)現在は編み部、英語でおしゃべり部、動物大好き部、ぷちヨガ部の中から入部届を提出する。

    各部は事前にスケジュールがHPに掲載されているので

    好きな日時を選択して、スケジュールから参加ボタンを押してZOOMのURLに飛ぶ。

    部活を使ってコミュニケーションをはかったりする。

    自分から部活を設立して、講師になりセミナーを開催し、部長として楽しく雑談するだけの場所を作ることも可能。

    運営委員と相談をし、講師を呼んでセミナーを開くことも可能。

    外出困難者でも社会と繋がる事業、自分の能力を開発する。

    インターネットで部活動をしようの会(ネット部会)のボランティア募集

    インターネットで部活動をしようの会(ネット部会)の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む