こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川での震災・災害系ボランティア募集一覧
  4. コロナに負けない。コロナ体験を共有するプロジェクト。

更新日:2021/02/17

コロナに負けない。コロナ体験を共有するプロジェクト。

マイヒーロー (myhero)
  • 活動場所

    神奈川 (在宅ボランティア)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

この募集の受入団体「マイヒーロー (myhero)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

コロナの体験をメッセージで共有するサイト。

活動テーマ
活動場所

在宅ボランティア

必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

1週間から長期まで可能です。

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 関連スキル
    特徴

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    マイヒーロー (myhero)

    “あなたの一つの大切なメッセージ”
    代表者

    佐藤 愛子

    法人格

    その他

    マイヒーロー (myhero)の団体活動内容

    ★このチームでやりたいこと。

    コロナの影響で大変な思いをしている人、した方、また同じパンデミックを経験した一国民として、myhero (コロナ経験を共有するサイト)を全国に広める。とても簡単です。

    1.メッセージを投稿する、又はシェア。

    2.マーケターになりたい方、メッセージ下さい。

    3.世界版(英語)もあります。こちらでボランティアしたい方も受け付けています。


    ★私の経験
    アメリカ大学卒。経営学専攻。その後4か国で仕事。自動車・銀行・金融・IT企業。現在ニュージーランド。最後の転職を考えている。とりあえず、興味深々で辛いときは勢いとパッションで乗り切る。人生の目標:世界にポジティブな影響を与えられる人材になる。人の人生をより豊かにする時一番幸せを感じる。世界は面白い。人とは興味深い。人生と

    は感動と経験。


    ★こんな人にメンバーになってほしい。
    ・シンプルに人々のために、少しでも貢献したい人
    ・愛に溢れてる人・優しい人 (本質は皆そう)
    ・コロナの経験を共有したい人
    ・ポジティブな人
    ・時間がない!でも世界のためにアイデアを共有することなら出来る人


    ★活動内容の流れ


    1.主催者がLine Groupに招待。(今後Facebookに変更予定)

    応募頂いた後にメールでIDを共有。
    2. 個人でmyheroにメッセージを投稿する
    3.myheroをSNS等で広める、メッセージを集める
    方法1:「このようなサイトがある」と友人・親戚etc.に伝える。メッセージ投稿をお願い。

    方法2:企業・団体にアプローチして社内でメッセージを集めてもらい、まとめて送ってもらう、こちらのメールアドレス宛。
    ※こちら(私)がメッセージをまとめて投稿。"協力いただいた企業・団体"のページを作るので、そこに企業を載せる。
    4.週毎にどんなアプローチをしたかGroup Chat内で報告、1~2行の簡単なもので良いです。


    マイヒーロー (myhero)のボランティア募集

    マイヒーロー (myhero)の職員・バイト募集