こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都での国際系ボランティア募集一覧
  4. ベトナム人向け情報発信メディアの編集メンバー募集

更新日:2020/06/04

ベトナム人向け情報発信メディアの編集メンバー募集

KOKOROプロジェクト
  • 活動場所

    京都, 大阪, 兵庫

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年間)

  • 活動頻度

    応相談

この募集の受入団体「KOKOROプロジェクト」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

留学や技能実習などで日本に住む(これから来る)ベトナム人の役に立つ情報を発信するサイトとFacebookを運営しています。内容の提案や情報の拡散を手伝ってくれるN2以上のベトナム人を募集しています。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

毎月2回、大阪市内で3時間の会議をします。その際、電車代(実費)は支給します。意見交換以外にブログ執筆や動画制作など特別な仕事をお願いする場合は、謝礼を支払います。

活動日程

随時活動(活動期間:1年間)

毎月2回、大阪市内で会議をします。それ以外は自宅などで活動します。

活動頻度

応相談

毎月2回会議を行います。普段は、SNSやメールで連絡を取り合い、自宅などで活動します。

注目ポイント
  • 在日ベトナム人協会と毎日新聞社のプロジェクトで、在ベトナム日本国大使館やJASSOも後援しています。
  • 青春18切符や長距離バスを使った旅行を体験してブログを書く場合は旅費を支払います。
  • 特にスキルがなくても社会貢献したい思いがある人なら大歓迎です。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • N2以上のベトナム人(社会人、学生)

    関連スキル
    特徴

    募集詳細

    KOKOROプロジェクト

    ・ベトナム人の役に立つ情報を発信するウェブサイトとFacebookを運営するプロジェクトです。これから日本に来るベトナム人や充実した留学や技能実習などをできるよう、必要な情報を提供します。すでに日本に住んでいるベトナム人にも、日本のニュースや支援情報、イベント情報、医療情報などを発信し、生活をサポートします。

    ・在日ベトナム人協会と毎日新聞社が運営を担当し、在ベトナム日本国大使館やJASSOなどが後援しています。


    あなたの助力が必要です

    東京に編集部ありますが、このたび関西にも編集部を設けました。「ベトナム人の幸せのために社会貢献をしたい」という“KOKORO”の持ち主を探しています。ウェブ制作やライター、動画撮影などのスキルがなくても、発信する情報について一緒に考え、自分にできる提案や運営補助をしてくれるだけでも大歓迎です。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    団体情報

    KOKOROプロジェクト

    代表者

    HIDEO IWASAKI

    設立年

    2019年

    法人格

    任意団体

    KOKOROプロジェクトの団体活動理念

    日本と関わるベトナム人(留学生、技能実習生、その他)を情報面で支援する

    KOKOROプロジェクトのボランティア募集

    KOKOROプロジェクトの職員・バイト募集