こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 広島のボランティア募集一覧
  3. 広島での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 学生の力で0からイベントを作ろう‼︎フリースペースイベント企画者募集

更新日:2020/04/29

学生の力で0からイベントを作ろう‼︎フリースペースイベント企画者募集

フリースペース西国街道
  • 活動場所

    楽々園駅 徒歩3分 [ひフリースペース西国街道] (フリースペース西国街道(広島市佐伯区楽々園)にて会議&イベント開催)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

この募集の受入団体「フリースペース西国街道」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

学生達の力で0からイベントを企画&開催してみませんか?学生貸切無料の古民家フリースペースで、やりたいことを思いっきりやってみよう!指示を受けるだけでなく、自ら動く主体性を伸ばせるボランティアです

活動テーマ
活動場所

フリースペース西国街道(広島市佐伯区楽々園1-1-22)にて会議&イベント開催

必要経費

無料

交通費は全額支給

活動日程

随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

当イベントはコロナウイルスの影響のため、当分の間会議を延期いたします。決まり次第、参加者へご連絡致します。

注目ポイント
  • 学生無料のフリースペースなので気軽にイベントができる
  • イベント主催でしっかりとした経歴をつけることができる
  • 学生たちの力で主催するため、各々のスキルアップにつながる
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 社会人
  • 小中学生
  • シニア
  • 高校生、大学生、専門学生
    何か新しいことを始めてみたい学生
    イベント主催で経歴をつけたい学生
    やりたいイベントがある学生

    募集人数

    15名

    関連スキル
    特徴

    募集詳細

    学生達の力で0からイベントを企画&開催してみませんか?

    学生貸切無料の古民家フリースペースで、やりたいことを思いっきりやってみよう!

    指示通りに動くボランティアも重要ですが、

    これから重要なのは自ら動く主体性を伸ばせるボランティアだと考えます。


    自分自身がやりたいイベントをみんなで一緒に企画して、地域活性化をして町を盛り上げてみませんか?

    このイベントの成功をきっかけに広島市内のイベント主催を目指すこともできます。イベントを企画したことがない人のサポートも行いますので、初心者も大歓迎です。


    イベントの企画会議は3月〜5月の間に2回

    7月〜8月のどこかでイベントを1日開催します。

    参加者全員で予定を合わせます。

    会議やイベント準備など任意参加です。

    雰囲気が合わないなと思ったら自由に

    抜けることができます


    ご自身のスケジュールや能力面を照らし合わせながら

    やりやすい方法で関わることができるボランティアです。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    今まで何かしたことがないという人から成長意欲の高い人まで、幅広い考えの人が気軽に参加できる雰囲気です。企画会議も自由参加です。雰囲気が合わないなと思ったら、自由に企画から抜けることができます。ご自身のペースで参加できるので、参加しやすい雰囲気です。

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:60%、女性:40%

    団体情報

    フリースペース西国街道

    “古すぎず新しすぎない皆のおあばあちゃん家”
    代表者

    藤田啓

    設立年

    2018年

    法人格

    任意団体

    フリースペース西国街道の団体活動理念

    昔、この日本家屋は

    近所の工業大学の下宿であり

    とあるおばあちゃんが

    下宿の学生たちの食事を作るだけでなく

    学生たちの勉強や普段の生活を暖かく

    支えていたそうです。

    そして縁側には地域の方々がよく集まり

    お茶を出したり野菜をもらったり交流が盛んでした。

    学生たちを支えるお母さん的存在でもあり

    地域にとってのお母さん的存在だったのです。



    縁側がある家も少なくなり、

    地域の人が集まる場、挨拶を交わす場も減ってきたように思えます。

    フリースペース西国街道では、老若男女問わず、昔懐かしい地域の関わり合いを思い出させてくれる場所にしたいと思い始めました。

    勉強会や休憩などにも使えます。

    公共の施設より敷居の低いラフな場所を目指しています。

    楽々園にお住まいでない方 、

    県外の方でも

    ぜひ利用していただきたい場所です。


    フリースペースは学生の活動を全力で応援します。

    学生の利用は無料です。

    フリースペース西国街道の団体活動内容

    【学生主催】

    楽々園VRサークル →地域のお祭りでも活躍

    ベイブレード交流会→当施設だけでなく、LECTでも開催する団体に成長

    町全体を使った写真展開催

    イラスト勉強会


    【社会人主催】

    歯ブラシ博物館

    アブノーマルプレゼン大会

    好きを語る会

    活動実績

    2018年
    ​フリースペース西国街道誕生

    2018年04月01日

    フリースペース西国街道

    広島工業大学写真部初イベント

    2018年06月01日

    楽々園VRサークル誕生

    2018年12月01日

    2019年
    広島工業大学放送同好会初イベント

    2019年02月01日

    アブノーマルプレゼン大会

    2019年06月01日

    利用団体が20を超える

    2019年08月01日

    学生たちの活動が活発化

    2019年09月01日

    清盛像設置

    2019年09月23日

    フリースペース改修工事完了

    2019年11月30日

    楽々園マップ作りプロジェクト立案

    2019年12月01日

    フリースペース西国街道のボランティア募集

    フリースペース西国街道の職員・バイト募集