こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 三重のボランティア募集一覧
  3. 三重でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 8/19-20 小学生交流キャンプボランティア リーダースタッフ募集

更新日:2019/08/03

8/19-20 小学生交流キャンプボランティア リーダースタッフ募集

特定非営利活動法人大杉谷自然学校
  • 活動場所

    三重 多気郡[大台町久豆199]

  • 必要経費

    日給5,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

この募集の受入法人「特定非営利活動法人大杉谷自然学校」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

子どもたちの安全管理やグループリーダをしていただきます。特別な資格経験は不要。教育に関心の高い方、初めての人とコミュニケーションをとる事が好きな方や、野外活動が好きな方を広く募集しています。

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 日給5,000円
活動日程

大台町東員町交流キャンプ
【日程】8月19(月)-20日(火)
【内容】小学生参加者の川泳ぎ、鮎のつかみどりと塩焼き、火おこしと野外料理、ナイトプログラム、五右衛門風呂焚き体験の安全管理や、グループリーダーをしていただきます。
【対象】小学生
【集合解散場所・時間】(1)マイカー集合…10:30大杉谷自然学校集合、翌日14:00終了後簡単な片付け後解散
(2)公共交通機関利用集合…10:00道の駅奥伊勢おおだい(JR三瀬谷駅から徒歩5分)から参加者と一緒に手配バスで自然学校に向かう
【初日昼食】持参ください
【エントリー締切日】8月2日(金)※エントリーの際は(1) マイカー集合  (2) 公共交通機関集合 いずれが希望かご連絡ください

※ボランティア謝礼を5000円お支払します

注目ポイント
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 小中学生
  • 高校生、大学生、社会人、シニアの方に広くご参加いただいています。

    事前にボランティア登録必要。
    登録書類をお送りしますので、必ず以下の事項は漏れなくご入力ください。
    ー入力必須事項ーーーーーーーーーーーーーー
    ●氏名
    ●メールアドレス
    ●メッセージ欄
     ・〒、住所
     ・性別
     ・電話番号
     ・生年月日
     ・職業・学校(学年)
     ・参加希望日程
     ・参加時の交通経路 ※以下1、2のどちらかを教えてください
      1、公共交通機関利用(乗車最寄駅は→〇〇駅)
      2、マイカーで現地入り
    【書類返送必着締切日】
    参加希望の方の登録書返送(必着)〆切は8月2日(金)。

    募集人数

    4名

    特徴

    募集詳細

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    特定非営利活動法人大杉谷自然学校

    代表者

    理事長 谷口忠夫

    設立年

    2001年

    法人格

    NPO法人

    大杉谷自然学校の法人活動理念

    大杉谷自然学校は平成13年に設立された官設民営型のNPOです。過疎高齢化の著しい大杉谷地域をフィールドに地域の教育力(自然・人・文化)を活かした環境教育プログラムの提供を行っています。
    急速に失われつつある「地域の自然観や価値観」を次世代に伝える役割を担い「持続可能な新しい社会の創造」に寄与することを目指しています。

    大杉谷自然学校の法人活動内容

    1、『懐かしい未来のためのアイデア箱』

    これからくる未来の社会には、昔、日本にあった様々な考え方やエネルギーが応用されるでしょう。そんな未来のためのアイデアをプログラムに生かしています。

    2、『昔の日本人のすごさを伝える劇場』
    昔の日本人はすごかった!貴重な知恵や技術、伝統の継承をしている元気な人々との活動があります。

    3、『宮川の山と川など自然が遊び場』
    吉野熊野国立公園、ユネスコエコパークなどに含まれる、宮川の豊かな自然の中でたっぷり遊び、たっぷり学びます。まず、体験からスタートします。


    大杉谷自然学校のボランティア募集

    大杉谷自然学校の職員・バイト募集