こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 福岡のボランティア募集一覧
  3. 福岡での国際系ボランティア募集一覧
  4. 【ジャパンピッツァフェスティバル】 ボランティア募集!

更新日:2019/09/08

【ジャパンピッツァフェスティバル】 ボランティア募集!

株式会社ティーアンドイー
  • 開催場所

    博多駅 徒歩9分 [博多駅] (博多駅博多口すぐ)

  • 必要経費

    交通費:日給2,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

  • 開催日程

    随時開催(開催期間:1週間以内)

この募集の受入企業「株式会社ティーアンドイー」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

【ジャパンピッツァフェスティバル】
イタリア・ナポリのピッツァの伝統と技術を広めるために博多駅前広場にてピッツァのイベントを開催します!

活動テーマ
開催場所

博多駅博多口すぐ

必要経費
  • 交通費:日給2,000円
開催日程

随時開催(開催期間:1週間以内)

3月28日〜3月31日

注目ポイント
  • イタリア、日本のピッツァ職人と一緒に仕事ができる!
  • 昼食ご提供いたします!
  • 交通費として2000円を支給致します!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 高校生
  • 小中学生
  • ■海外が好きな方
    ■初めてボランティアにチャレンジしてみたい方
    ■仲間と参加したい方
    どなたでもご参加いただけます!

    募集人数

    16名

    特徴

    募集詳細

    【ジャパンピッツァフェスティバル】


    みんなが大好き!ピッツァの発祥であるイタリアのナポリピッツァにスポットを当て「ジャパンピッツァフェスティバル」を博多駅前広場にて開催致します!

    ※ナポリピッツァは一昨年に世界無形文化遺産に登録され、味も技術も世界に認められた料理です!


    本イベントではイタリア本国から"神の手"と称される「ガエターノ・ファツィオ氏」が来福し、日本全国からも

    「真のナポリピッツァ協会」認定の職人を招聘して、ナポリピッツァの伝統を継承した技で作られるピッツァの販売を行います。

    本物のイタリアの食文化を楽しんでいただくため、イタリアの食材やピッツァを焼く薪などもイタリアから仕入れた

    商品を使用いたします。


    申込から2日以上事務局より返信が無い場合は下記お電話よりお問合せください。

    フェイスブックへのメッセージでも受け付けておりますので是非ご参加ください。

    ご応募の際は自由記述欄にお名前とメールアドレスをご記入の上、お送りください。


    <ボランティア募集要項>

    ◆日程:平成31年3月28日(木)~31日(日) 【4日間】 ※1日のみの参加も大歓迎です!

    ◆イベント時間:11:00~22:00

    ◆集合時間〜終了時間:①10:30〜16:30 ②16:00〜22:00

    ◆終了時刻:各日イベント終了時刻

    ◆場所:博多駅前広場 (〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1)

    ◆ボランティア特典:昼食付き/交通費2,000円

    ※スタッフユニフォーム提供(Tシャツ)


    ◆作業内容:

    ①お客様の誘導
    ②会場内の清掃活動
    ③チラシの配布 等

    ※外でのイベントになりますので、暖かい格好でご参加ください。

    ※ご連絡を頂いてから2日以内には返信を行います。

    事務局より返信が届かない場合はお手数ですが、お手数ですが、再度お問い合わせください。


      体験談・雰囲気

      特徴
      雰囲気

      企業情報

      株式会社ティーアンドイー

      法人格

      株式会社・有限会社・合同会社

      ティーアンドイーの企業活動理念

      『梅酒まつり』とは、今年で第6回目を迎えるイベントで、梅で有名な太宰府天満宮にて開催しております。

      日本の国酒といえば、焼酎・日本酒が有名ですが、梅酒も長い歴史があり、各世代に親しまれております。

      多くの人々に愛されている梅酒を国酒にするために活動を行っている

      一般社団法人 梅酒研究会という団体があります。この団体の方々にご協力頂き、まずは日本の方に、

      梅酒の種類・味・飲み方などを多くの人に知って頂くために、このイベントを開催しています。

      太宰府天満宮は海外からの観光客も多いので、日本人だけでなく、海外の人々にも梅酒の魅力を発信し、

      『梅酒を世界に!!』という思いも込めて開催しています。

      ティーアンドイーの企業活動内容

      【問い合わせ先】

      厳選梅酒まつりin福岡2020 運営事務局

      ボランティア担当 藤原(ふじわら)

      ※ご連絡を頂いてから2日以内には返信を行います。

       事務局より返信が届かない場合はお手数ですが、お手数ですが、事務局までお問い合わせください。

      ティーアンドイーのボランティア募集

      ティーアンドイーの職員・バイト募集