こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 6/2(日)ハンディキャップ方々と横浜中華街でランチ&山下公園(マリンタワー)

更新日:2024/05/30

6/2(日)ハンディキャップ方々と横浜中華街でランチ&山下公園(マリンタワー)

NPO法人ほおずきの会
  • 活動場所

    三ノ輪駅 徒歩10分 [台東区千束]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1日限り)

この募集の受入法人「NPO法人ほおずきの会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

外出支援活動を通じて、社会経験や協調性を蓄え、将来の親元から離れた生活の選択肢を増やし、より本人が楽しく豊かな生活が出来るようになって欲しい。そんな思いを応援してくださるボランティアさんの募集です。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

学校等の課題以外の方には活動場所までの交通費を支給します。(往復上限1500円)
昼食代はは各自ご負担ください。
活動内でかかる交通費、入館料は当会で負担します。

活動日程

随時活動(活動期間:1日限り)

長期ボランティアさんも大募集中です!!
詳しくはお問合せくださいね(*^-^*)

注目ポイント
  • 初心者、未経験者もたくさんいます。
  • 難しい事は特にありません。スタッフがしっかりとフォローさせていただきます。
  • ボランティア仲間を増やすきっかけに!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 小中学生
  • 活動の主旨に賛同してくれる方、一緒に参加される方々と協調して行動していただける方。
    *ご友人同士や団体でのご参加であっても、ボランティアさん1人1人とご連絡を取らせていただいております。よろしくお願いいたします。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎
    • 主婦/主夫が活躍

    高校生からシニアの方まで、幅広い年齢層の方が参加されます。

    募集人数

    7名

    特徴

    募集詳細

    ●今回の募集は、ハンディキャップのある方々と横浜中華街でランチをたのしみ、山下公園散策やマリンタワーから横浜港の眺望を楽しんでいただけるボランティアさんの募集です。

    メンバー(利用者さん)の学校や仕事が休みの週末にボランティアさんやスタッフで公園や博物館などさまざまな場所へ出かけます。活動を通して、社会参加や体験学習、健康維持を目的とした外出をおこなっています。


    一人で外出が難しいメンバーのサポートをし、一緒に過ごしていただきます。

    目的地までは集団で移動します。食事はグループにわかれて食べる予定です。


    外出支援活動を通して、ペースの違う仲間を待ったり、マナーを守って食事や入浴をしたり、色んな価値感の方と出会ったり、限られたお金の中でお買い物をしたり、限られた時間の中で楽しんだり、我慢したり・・・一見、難しそうなこともでも、社会経験や協調性を少しずつ蓄えることで地域での生活の選択肢を増やし、より本人が楽しく豊かな生活が出来るようになって欲しい。そんな思いを応援をしてくださるボランティアさんを募集しております。


    当日の大まかな流れてです。

    9時30分、松が谷福祉会館集合(事前説明等)メンバー集合→上野駅→横浜中華街(ランチ)→山下公園やマリンタワー→横浜→上野→松が谷福祉会館16時30解散予定。


    ※今回の募集人員には上限があります。締め切り前に募集を終了する場合があります。


    持ち物は、動きやすい服装、汚れても良い服装、昼食代1500円程度、

    集合・解散場所は企画によって異なりますので、参加希望を頂いた方に個別にお知らせしております。


    ●メンバーの体調やボランティアさんの集まり具合、天候等の理由で当初企画していた活動が変更になることがあります。

    応募していただいたボランティアさん一人ひとりとご連絡を密に取って対応し、楽しい活動にしていきたいので、まずはご連絡ください。


    その他の活動↓

    ●宿泊(通所)活動 月~金曜 16:00~翌日9:00

    親元を離れた生活にトライしている活動に協力していただけるボランティアさん大募集です!!

    これらの活動には、ボランティアさんの協力を得ないとできないものばかりです。

    よかったら、一緒に活動してみませんか??時間は、都合の良い時間だけで、構いません。

    是非、ご連絡下さい。


    また、HPもありますので、よかったそっちものぞいてみてください。

    尚、HPは約10年に制作したものになります。


    ※学校の課題などでボランティアを希望する方は、事前にその旨を伝えてください。

    ※土曜日・日曜日はお休みの場合もある為お返事ができません。ご承知のほどよろしくお願いいたします。

    ※感染症対策のため、マスク着用やチェックリストの記入をお願いしております。


    ●問い合わせ先

    NPO法人ほおずきの会 地域活動ぐる~ぷほおずき

    職員:田宮・盛本


    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    NPO法人ほおずきの会

    代表者

    柳沼まゆみ

    設立年

    1978年

    法人格

    NPO法人

    ほおずきの会の法人活動理念

    「どんなハンディキャップがあっても、生まれ育ったこの街で、あたりまえに暮らしていきたい。」を理念として、障害児・者が地域で豊かに生きるためのさまざまな事業を展開しています。

    取り組む社会課題:『障がい者福祉・介護』

    ほおずきの会のボランティア募集

    ほおずきの会の職員・バイト募集