こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での震災・災害系ボランティア募集一覧
  4. 【京都_運営メンバー募集】東北を想う特別な時間、きっかけ食堂

更新日:2019/04/01

【京都_運営メンバー募集】東北を想う特別な時間、きっかけ食堂

きっかけ食堂
  • 活動場所

    東京, 愛知, 京都

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入団体「きっかけ食堂」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

東北の食材を使った料理やお酒を提供し、その味を通して、東北や震災について考える「きっかけ」をつくりたいと、2014年5月に立命館大学の学生三人が立ち上げた団体です。京都・東京で毎月11日開催中!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

活動頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • 食を通じた、復興支援活動!
  • 様々な人と関わる事ができる!
  • 組織として成長中!なんでもチャレンジできる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ■京都拠点スタッフ(リーダー候補)
    ■大学生

    募集人数

    3名

    特徴

    募集詳細

    東北の食材を使った料理やお酒を提供し、その味を通して、東北や震災について考える「きっかけ」をつくりたいと、2014年5月に立命館大学の学生三人が立ち上げた団体です。

    毎月11日18〜24時、東北の食材を使ったご飯を通して、東北に想いを馳せる場をつくっています。老若男女問わず、たくさんのあたたかい想いと笑顔の集まる場所です。現在、京都・東京で定期的に開催をしています。

    この度、活動の継続化、拡大に向けて、きっかけ食堂の運営メンバーを募集しています。


    【募集要項】

    ■京都拠点スタッフ

    ■大学生 or 社会人

    ■毎月11日(夕方~夜)にきっかけ食堂をその拠点で開催、参加できる。

    ■週0~1回程度のMTGに参加できる

    ■きっかけ食堂の活動に共感できる

    ■人と話すのが好き


    ご興味のある方はこちらのページから、ご応募ください。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    【きっかけ食堂のメンバーの声】


    お客さんが被災地を通じてつながり合う。訪れた人が東北に思いを寄せる。

    そんな瞬間に立ち合えるのが何よりうれしい。

    東北のために何かをしたい。そんな思いを行動に移すきっかけの場です。

    (京都代表 奥田晴香)


    あれを食べたい
    あれを見たい
    あの話を聞きたい
    あの人に会いたい
    あのまちに行きたい
    そんな感情のはじまりのひとつに
    この『きっかけ食堂』がある
    東北の今までと今とこれからを
    伝える人と場所でありたい

    (東京メンバー 宮古PR大使 佐々木真琴)


    大好きな東北の人たちが大切に育てた食材を広め、いい出会いの場にしたい

    (きっかけ食堂 副代表 右近華子)


    【お客さまの声】


    「震災に対して気持ちはあるが、東北は遠くて、何もできないまま今日まで来た。しかしテレビで観て、こんなおっさんでも何か出来ることがあるのではないかと思い、それを探るために来てみた」(男性)


    「ここで東北の話をすることで、被災地とつながっている感覚になれるんです」(男性)


    このボランティアの雰囲気

    【きっかけ食堂とは?】

    一時期テレビCMとして流して頂いていた動画をご覧ください!
    また、生産者さんたちやきっかけ食堂の雰囲気、お客様の様子など掴んでいただけるかと思います。


    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:20%、女性:80%

    団体情報

    きっかけ食堂

    代表者

    奥田晴香(京都)/原田奈実(東京)

    設立年

    2014年

    法人格

    任意団体

    きっかけ食堂の団体活動理念

    人の想いと正しい情報が、
    伝わり、つながる社会。

    応援してくださる東北の生産者の想い、
    震災からの想い、私たちの想い。

    食材の魅力、美味しさ、その地域の物語や
    歴史、今、私たちの知るありのままの情報。

    そんな、人の想いと正しい情報が伝わる
    「きっかけ」を私たちは作ります。

    その「きっかけ」が、人と人、人と地域、
    人と物を繋ぎ、より良い社会に繋げて行きます。

    きっかけ食堂の団体活動内容

    東北を想う特別な時間。
    きっかけは、すぐそばに。

    毎月、京都と東京で11日だけ開催される
    「きっかけ食堂」は東北想いながら、
    東北の食を楽しめる東北酒場です。

    東北にゆかりのある人が集まり、繋がる
    笑顔溢れる、やさしい空間です。

    初めて来た人も生産者直送の食材、地元の日本酒、それらを楽しみながら東北と繋がっていきます。

    震災を忘れない日でありながらも、
    東北を食から楽しむきっかけを作り続けます。

    きっかけ食堂のボランティア募集

    きっかけ食堂の職員・バイト募集