こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 福岡のボランティア募集一覧
  3. 福岡での震災・災害系ボランティア募集一覧
  4. 九州北部豪雨・朝倉市 ほたるの学校水辺のふれあいゾーン修景池清掃ボランティア募集

更新日:2018/03/27

九州北部豪雨・朝倉市 ほたるの学校水辺のふれあいゾーン修景池清掃ボランティア募集

みんなの力
  • 活動場所

    福岡 朝倉市[矢野竹831 あまぎ水の文化村]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

この募集の受入団体「みんなの力」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

九州北部豪雨・朝倉市 ほたるの学校水辺のふれあいゾーン修景池清掃ボランティア募集

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

注目ポイント
  • 朝倉は、災害前には清流にたくさんの蛍が飛んでいました。被災地に再び蛍が舞う町にすべく活動にご協力ください。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ボランティア活動保険に加入済みの方

    募集人数

    50名

    特徴

    募集詳細

    【急募! ボランティアが足りません。ご協力お願いします】


    九州北部豪雨が発生する前、朝倉市では沢山の蛍が舞っていました。ほたるの学校では、蛍を育て、被災地へと戻す活動をしています。それには蛍が育つ環境を作らなければなりません。朝倉災害支援センターでは、この活動に賛同してボランティアを募集します。朝倉の被災地に再び蛍が舞うお手伝いにご協力下さい。

    (注)写真は、著作権フリー素材を使用しています。

    【活動場所】

    あまぎ水の文化村

    【日時】

    3月25日(日) 9時〜17時

    (小雨決行、雨天の場合は28日に延期)

    【集合場所】

    8時30分 チーム絆 朝倉災害支援連絡所(朝倉市甘木179−4)

    9時00分 あまぎ水の文化村 水辺のふれあいゾーン

    【募集人員】

    制限なし

    【参加費】

    無料

    参加希望の方はボランティア申し込みフォームをお使い下さい。

    ※必ずボランティア保険にご加入ください。

    天災タイプBプランをお勧めします。お住みになる地域の社会福祉協議会にてお願いします。

    【連絡先】

    担当

    ◻︎浦(みんなの力)

    080-3953-9972


    ※電話に出られない場合は折り返します。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    団体情報

    みんなの力

    代表者

    浦伸英

    設立年

    2017年

    法人格

    任意団体

    みんなの力の団体活動理念

    九州北部豪雨の被災地朝倉市で活動しています。

    しょうらい福岡を拠点として、全国の災害支援を行える団体を作りたいと一念で設立しました。

    みんなの力の団体活動内容

    現在、朝倉市において農業支援を行っています。

    主に柿、スモモ等果樹園の土砂撤去をおこなっています。

    みんなの力のボランティア募集

    みんなの力の職員・バイト募集