こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【京都YMCA】5/21マラソン大会 当日ボランティア募集!

更新日:2017/04/26

【京都YMCA】5/21マラソン大会 当日ボランティア募集!

公益財団法人京都YMCA
  • 活動場所

    京都 (大会当日: 鴨川公園 集合、北山橋~丸太町橋間競技コースでの活動事前説明会: 京都YMCA三条本館)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

この募集の受入法人「公益財団法人京都YMCA」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

京都YMCAチャリティーランで当日のお手伝いをしていただくボランティアです。

活動テーマ
活動場所

大会当日: 鴨川公園 集合、北山橋~丸太町橋間競技コースでの活動
事前説明会: 京都YMCA三条本館

必要経費

無料

無料(報酬、交通費、食事の支給はありません。)

注目ポイント
  • 「京都YMCAインターナショナル・チャリティーラン」は、障がいのある子どもたちもそうでない子どもたちも、ともに幸せに生きていける社会を目指して開催しています。
  • 毎年鴨川の河川敷をコースに開催し、多くの市民の皆様にご参加・ご支援いただいています。走る側も、応援する側もみんなが楽しめる大会を目指しています。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ①お申込み時点で社会人・大学生・専門学校生以上の方
    ※責任者(20歳以上に限る)の引率があれば、高校生も団体でのみ参加可。
    ②大会当日(5月21日(日))8:00~13:30参加可能な方
    ③5月13日(土)19:00~20:30の事前説明会に参加可能な方

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    京都YMCAインターナショナル・チャリティーラン大会HP: 


    募集期間:

    2017年3月6日(月)~5月8日(月)


    定 員:

    30名(先着順)
    ※定員は、個人・団体申込の合計です。
    ※募集定員に達した場合は、募集期間中でも締め切らせていただきます。


    申込区分:

    ①個人 ②団体(5名以上)


    申込条件:

    ①お申込み時点で社会人・大学生・専門学校生以上の方
      ※責任者(20歳以上に限る)の引率があれば、高校生も団体でのみ参加可。
    ②大会当日(5月21日(日))8:00~13:30参加可能な方
    ③5月13日(土)19:00~20:30の事前説明会に参加可能な方
     ※団体申込の場合は、1団体につき1名以上は事前説明会にご出席ください。
    ④大会主旨を理解し、募集要項をご確認の上ご参加ください。


    活動内容:

    競技コース(北山橋~丸太町橋間)での安全の見守り、ランナー誘導


    参加記念:

    ①当日パンフレット、報告書の「大会運営ボランティア欄」にお名前を掲載いたします。(掲載について詳しくは、こちらをご覧ください。)
    ②大会後、報告書と大会オリジナルタオルをお送りいたします。
      ※大会当日、無断で欠席された場合は、参加記念品はお渡しできません。


    注意事項:

    ・報酬、交通費、食事の支給はありません。
    ・当日は、動きやすい服装(ズボン)と歩きやすい靴(スニーカー等)、帽子を着用してご参加下さい。(スタッフ用ビブスは貸出いたします。)
    ・雨天対策も各自でお願いいたします。
    ・長時間(2時間程度)にわたり立ったままでの活動が主となります。
    ・着替えの場所は準備していません。動きやすい服装でご集合ください。
    ・荷物を預ける場所は準備していません。貴重品を含め、所持品は各自で管理をお願いいたします。盗難、紛失に十分ご注意ください。(主催者は、一切の責任を負いません。)
    ・ボランティア参加者は、傷害保険に一斉に加入します。(個人負担はありません。)事故やけががあった場合は、この傷害保険の適用範囲内で対応します。
    ・当日、都合が悪くなり参加できなくなった場合は必ず事前にチャリティーラン事務局まで連絡してください。
    ・ボランティア活動中(事前説明会も含む)の映像・写真・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
    ・その他、主催者が定めるボランティア参加の注意事項を遵守し、活動してください。


    個人情報の取扱について

    ・主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
    ・大会を円滑に運営することを目的とし、活動内容案内、説明会開催連絡、関連情報の通知、出欠管理、関連資料発送、登録情報の確認、アンケートやレポート依頼、次回大会の案内、損害保険申込のために利用いたします。


    ボランティア参加申込から大会当日までのスケジュール:

    3月6日(月)~5月8日(月)  申込受付(「協賛・ボランティア申込書」をお出しください。)
     申込受付後、事務局より「ボランティア記入票」をお渡しもしくはメール・郵便にてお送りします。
    5月13日(土)19:00~20:30  大会運営ボランティア 事前説明会(場所: 京都YMCA三条本館)
     ※「ボランティア記入票」は事前にお送りいただくか、説明会当日にご持参ください。
    5月21日(日) 8:00~13:30  大会当日(場所: 鴨川公園特設会場)


    お問合せ・お申込み:

    お申込みは、「協賛・ボランティア申込書」を京都YMCA三条本館1階窓口でお渡しいただくか、FAXまたはメールにてお送りください。
    ※電話、郵送でのお申込みは受付ておりません。


    <京都YMCAインターナショナル・チャリティーラン事務局>

    〒604-8083 京都市中京区三条通柳馬場東入中之町2
    TEL 075-231-4388 FAX 075-251-0970
    E-mail: [email protected]

    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    インターナショナル・チャリティーランは、京都YMCAの会員を中心として、多くのボランティアの方によって支えられています。700名近くのランナーの一生懸命な姿と笑顔が、障がいのある子どもたちへの支援につながるこの大会にかかわるボランティア活動は、大きな達成感が得られるはずです。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    公益財団法人京都YMCA

    ※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

    代表者

    石若 義雄

    設立年

    1889年

    法人格

    公益財団法人

    京都YMCAの法人活動理念

    京都YMCAのミッション

    -イエス・キリストによって示された愛と奉仕の精神にもとづき、 青少年と共に精神・知性・身体の全人的な成長を促す運動をすすめます。

    -人々との出会いを通じ、互いの人権を尊重し、生涯にわたって共に学び合う学習活動を展開します。

    -地球的な視点から、望ましい環境の実現につとめつつ、いのちあるすべてのものが共に生きる平和な世界を築く運動を展開します。

    京都YMCAの法人活動内容

    YMCA(Young Men's Christian Association)は、1844年イギリスのロンドンで誕生しました。

    現在、世界119の国と地域に広がる国際的非営利団体(NGO/NPO)です。

    YMCAの活動は、生涯にわたる学習、語学教育、幼児教育、野外活動、健康教育、国際理解教育、

    ボランティア活動等を通じて人々の精神・知性・身体の調和と発達を願い、

    キリストに示された愛と奉仕の生き方を分かち合うことを目的としています。

    京都YMCAのボランティア募集

    京都YMCAの職員・バイト募集