こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 千葉のボランティア募集一覧
  3. 千葉での国際系ボランティア募集一覧
  4. 10/16(日) フェアトレードちば まちづくりトークイベント

更新日:2017/05/16

10/16(日) フェアトレードちば まちづくりトークイベント

特定非営利活動法人ハロハロ
  • 開催場所

    千葉 (千葉市民活動支援センター 会議室千葉市中央区中央 千葉中央ツインビル2号館9F(google map:)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生

この募集の受入法人「特定非営利活動法人ハロハロ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

フェアトレードは世界と地域のまちづくり

活動テーマ
開催場所

千葉市民活動支援センター 会議室
千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館9F
(google map:https://goo.gl/maps/32fDYVAVPr62)

必要経費

無料

500円(資料代、フェアトレードコーヒー試飲付き)

注目ポイント
  • フェアトレード研究の第一人者である長坂先生と女優の吉野紗香さんによる軽快なクロストーク!
  • ゲームや質問コーナー等を設け、来場者全員参加型のイベントです!
  • 来場者の方は、全員フェアトレードコーヒーの試飲付き!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • フェアトレードという単語を少しでも耳にしたことのある人。
    千葉地域のまちづくりに興味のある人。
    フェアトレードコーヒーを飲んでみたい人。
    などなど、どなたでも参加OK!

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    第一回フェアトレードちば ワンコインセミナー

    フェアトレードは世界と地域のまちづくり

    世界も地域もそしてあなたの人生も豊かになっちゃう、ちょっぴり素敵なライフスタイルのヒント満載のセミナーです。



    「フェアトレードって聞いたことはあるけどよくわからない」そんな人が多いのでは?!
    日本語で「公平なお買い物」って言ったってなかなか意味が通りにくいフェアトレードを
    日本におけるフェアトレード研究の第一人者である長坂先生と女優の吉野紗香さんによる軽快なおしゃべりで
    なるほど納得な本音のお話をしちゃいます。



    ゲスト:
    長坂 寿久 先生
    吉野 紗香 さん



    日時:
    2016年10月16日(日) 10:00-12:00
    (開場 9:40~)



    場所:
    千葉市民活動支援センター 会議室

    千葉県千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館9F
    (google map:)


    アクセス:
    千葉駅・千葉中央駅より徒歩約13分。
    葭川公園駅より徒歩約5分。



    参加費:
    500円(資料代、フェアトレードコーヒー試飲付き)



    申し込み:
    Web から ‐

    Mail から ‐ [email protected]
    件名「10/16イベント申込」、氏名、年代、TEL、e-mail をご明記下さい。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    法人情報

    特定非営利活動法人ハロハロ

    代表者

    成瀬 悠

    設立年

    2012年

    法人格

    NPO法人

    ハロハロの法人活動理念

    世界中のすべての人が魅力的に働き生きることのできるヨノナカの実現を目指して、世界の貧困地域で魅力的な物づくりをする人々と対等な関係を築き持続可能なシゴトの場を共に広げています。その魅力的な物を通して消費と生産の顔をつなぎ、豊かさを共有できるお買い物を世界へ広めます。

    ハロハロの法人活動内容

    ・フィリピンの貧困地域の人々の生活状況調査

    ・フィリピンの貧困地域の人々と廃材を活用したコミュニティトレード雑貨の製作

    ・日本国内にて、廃材を活用したコミュニティトレード雑貨の宣伝、販売

    ・消費購入スタイルへの啓発活動

    ハロハロのボランティア募集

    ハロハロの職員・バイト募集