こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 和歌山のボランティア募集一覧
  3. 和歌山での国際系ボランティア募集一覧
  4. 土と水と緑の学校 ボランティア募集

更新日:2016/07/29

土と水と緑の学校 ボランティア募集

公益社団法人アジア協会アジア友の会
  • 活動場所

    和歌山 (新宮市高田)

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「公益社団法人アジア協会アジア友の会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

自然の中で多くのボランティア・スタッフ、参加する子どもとの協働活動

活動テーマ
活動場所

新宮市高田

必要経費

1泊1000円(食費、宿泊費など)※上限3000円

注目ポイント
  • 寝食を共にし、協力しながら活動を進める中で、日常では気づかない様々なことを学ぶことができます。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 積極的に参加できる方、自然が好き、子どもが好きな方、料理するのが好きな方

    募集人数

    50名

    特徴

    募集詳細

    土と水と緑の学校 ボランティア大募集

    ■期 間: 2016年8月5日(金)~8月13日(土)

    ■場 所: 和歌山県新宮市高田地区

    ■参加費: 1泊1,000円/ 学生:1泊500円 (食費、宿泊費、入浴代、保険を含む)

        ※長期(4泊以上)にご協力いただける方の参加費上限は3000円とします。

        ※集合地までの交通費はご負担ください。

    ■参加条件:

       ①18歳以上の男女

       ②土水期間中、2泊3日以上参加できる方

       ③積極的に参加できる方

    ■募集人数:50名

       ※平日の人手が足りなくなると予想されますので、長期間参加いただける方を優先させていただきます。

    ■申込締切:7月22日(金)

    ■内 容:

    毎年夏に和歌山県新宮市と共催で開校している自然学校。

    約70名の子ども・リーダーが大自然の中で生活し、カヌーや磯観察などの体験を通して、自然と人への思いやりの心を学びます。

    この期間中、食事や安全の補助を行う本部ボランティアを募集します。


    【事前説明会】

    ボランティアに参加される方は必ず参加してください。

    ■日時:2016年7月23日(土)13時~18時

    ■場所:アジア協会事務局会議室

    ■内容:①オリエンテーション ②救命救急法講習

       ※説明会に参加できない方は、個別に相談いたします。

    ■申込み・問合せは記サイトより


    ★土水についての動画をご覧ください!⇒


    ⇒ 「いいね!」

    ・素晴らしいボランティアの仲間たちと共に達成感にあふれた活動を体験できます!

    ・毎日、温泉に入れます!

    ・海、山、川に囲まれた大自然を満喫できます!

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    ベテランの経験者も初心者も協力しながら、この学校で生活し、活動する子供たちをサポートするという素敵な体験ができました。

    このボランティアの雰囲気

    活動期間中のオンとオフの切替がはっきりしていて、ボランティア同士の世代を超えた交流・親睦も一つの楽しみになっています。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    公益社団法人アジア協会アジア友の会

    “生命の水 うるおす未来”

    ※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

    代表者

    篠原 勝弘

    設立年

    1979年

    法人格

    公益社団法人

    アジア協会アジア友の会の法人活動理念

    文化の多様性を尊重し、誰もが生まれてきて良かったと思える地球社会の創造をめざす。

    アジア協会アジア友の会の法人活動内容

    生命にとって最も大切な水、飲料水の欠乏が深刻なアジアに井戸を贈る運動として1979年に

    活動がスタートしました。現在、アジアの人々との『理解と協力と連帯』を目指し、アジア

    18ヶ国70ヶ所に現地提携団体を持ち、飲料水(井戸)供給のほか、植林、教育、国際交流(ワ

    ークキャンプ等)の推進、国際理解教育などを行っている国際協力団体(NGO)です。

    取り組む社会課題:『安全な飲み水、衛生的なトイレ、貧困、教育、環境保全(植林、ごみ)』

    アジア協会アジア友の会のボランティア募集

    アジア協会アジア友の会の職員・バイト募集