こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 大阪のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 大阪でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 「野外活動施設」管理運営 インターンシップ参加者 募集

更新日:2018/03/22

「野外活動施設」管理運営 インターンシップ参加者 募集

NPO法人 豊中市青少年野外活動協会
  • 勤務場所

    大阪 (豊中市立青少年自然の家(大阪府豊能郡能勢町宿野))

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1週間〜1ヶ月)

  • 勤務頻度

    応相談

この募集の受入法人「NPO法人 豊中市青少年野外活動協会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

当協会が管理運営を行う「豊中市立青少年自然の家 わっぱる」での活動です。

活動テーマ
勤務場所

豊中市立青少年自然の家(大阪府豊能郡能勢町宿野151-68)

待遇

無料

遠隔地のためご希望の方は宿泊も可能です。
宿泊費は無料。(食費・寝具のシーツ代は必要)
交通の手段・費用については応相談。

活動を通じて、子どもや自然に対する理解を深めることが可能です。

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1週間〜1ヶ月)

勤務頻度

応相談

注目ポイント
  • 「野外活動施設」での活動を通して、自然や子どもに関する理解が深まります。
  • 施設を利用する子どもたちをはじめ、そこに関わる様々な人との交流が可能です。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 子どもや野外活動に関わる仕事に興味・関心があり、将来のご自身の活動に役立てたい18歳~25歳程度の方を募集します。

    特徴

    募集詳細

    豊中市立青少年自然の家 管理運営インターンシップ 参加者募集


    NPO法人 豊中市青少年野外活動協会が管理運営を行う「豊中市立青少年自然の家」でのインターンシップ参加者を募集します。

    こどもや野外活動、自然体験活動等に関心がある方、当施設での活動を通してご自身の将来について考えてみませんか?



    活動の内容について

    「施設の管理運営」と一言で言っても、さまざまな仕事があります。

    利用者・利用団体さんとの打ち合わせにはじまり、利用中のフォロー、工作や野外炊事・自然体験プログラムの指導など、その内容は多岐に渡ります。

    また、時期によっては当施設主催の宿泊キャンプのスタッフとして活動してもらうこともあります。

    活動を通して、様々な団体さんと交流したり、子どもたちの前でのプログラム指導を体験してもらうことが可能です。


    加えて、当施設は「野外活動施設」であると同時に「宿泊施設」でもあります。宿泊される方が、可能な限り安全で快適に過ごしていただけるように、施設の清掃・整備を行っていくことも大事な仕事の一つです。


    「サポート&ホスピタリティ with スマイル」

    当施設を利用する方は多岐にわたります。学校、団体、グループやファミリー…。それぞれ団体の構成、性格はもちろん「わっぱる」を訪れる目的や活動内容も異なります。私たちは、利用者・利用団体がそれぞれの目標をしっかりと達成でき、満足感を持って帰路につけるように、次の考え方を最も大切にしてきました。

     ① 目の前の利用団体・利用者に、施設としてどのような支援が必要なのかを常に考慮して行動していくこと。(サポート&ホスピタリティ)

     ② 常に笑顔を絶やさず、温かく迎え入れる職員であり、利用者にとって居心地のよい施設となること。(スマイル)

    「サポート&ホスピタリティwithスマイル」の精神は、今後も変わることがない施設運営の柱であり、インターンシップに参加する方にも、ぜひ知っていただきたいテーマです。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    NPO法人 豊中市青少年野外活動協会

    “自然を愛する心 子どもを愛する心”
    代表者

    八田 健一

    設立年

    1965年

    法人格

    NPO法人

    豊中市青少年野外活動協会の法人活動理念

    NPO法人 豊中市青少年野外活動協会は、豊中市の青少年施策と連携し、豊かな自然の中での野外活動を通じて、子どもたちをはじめ多くの人々に、健やかな心と身体の健康を培い、人間同士のコミュニケーションの大切さを学ぶ機会を提供するとともに、それを実践する優れた指導者の育成に関する事業を行うことにより、青少年の健全育成及び自然と共生する健康的な社会の実現に寄与することを目的としています。

    豊中市青少年野外活動協会の法人活動内容

    ◇ 事業の企画・運営
    豊中市内および近隣の青少年やその家族を対象として、キャンプやスキー・スノーボード、サイクリングなどの野外活動を行なっています。

    ◇ 豊中市立青少年自然の家わっぱるの管理運営
    わっぱるとは、大阪の最北端、能勢町にある自然豊かで手軽に自然体験活動や野外活動ができる施設です。

    ◇ 青少年指導者の育成
    子どもたちと楽しく安全に過ごせるキャンプづくりのために、キャンプ・カウンセラーを募集しています。(私たちは「キャンプリーダー」と呼ばず、
    「キャンプ・カウンセラー」と呼んでいます)。現在約50名が登録し、キャンプの企画・運営を担っています。

    豊中市青少年野外活動協会のボランティア募集

    豊中市青少年野外活動協会の職員・バイト募集