こちらの海外プログラムは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 海外ボランティア/ツアー
  3. セネガルの海外ボランティア/ツアー募集一覧
  4. セネガルでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
  5. 国際協力レポーター2016(主催:JICA)

更新日:2016/07/13

国際協力レポーター2016(主催:JICA)

一般社団法人協力隊を育てる会
  • 活動場所

    セネガル ((アフリカ))

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「一般社団法人協力隊を育てる会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

活動テーマ
活動場所

(アフリカ)

必要経費

参加者各自に負担していただく費用は以下の通りです。
(イ)現地滞在費(宿泊費、食事代、その他個人的な物品購入、飲食などに関わる費用)
(ロ)事務局提出用の写真代、健康診断書取得費用
(ハ)予防接種料
(ニ)パスポート取得代
(ホ)現地でのチップ
(ヘ)事務局が付保する旅行傷害保険を上回る保険を希望する場合の保険料
(ト)その他、事務局が負担する費用を除く全ての費用

注目ポイント
  • 未来をつくる、日本をつくる、国際協力。(日本の国際協力現場を視察してみませんか?)
  • 特別な知識や技術はありません。必要なのは積極性のみ。
  • 様々な年代の人と視察できるので、お互いに学びがあります。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 日本に在住し、日本国籍を有する満18才から69才までの健康な方(2016年4月1日現在)
    ※20才未満の方は保護者より参加の同意が必要となります。

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    ★★国際協力の現場(セネガル)を視察するレポーター大募集★★

    日本の国際協力の現場を直接ご自身の目で見てみませんか?

    JICAでは、全国から10名の方々にレポーターとなっていただき、ODAやNGOの現場(セネガル)を視察する「国際協力レポーター2016」の参加者を募集しています!


    日本の援助は支援を受ける国にとって本当に役に立っているのだろうか、援助が感謝されているのか、日本の経済状況がよくない中で海外に援助する必要があるのか、など、ご自身の目で直接視察し、その様子をご意見やご感想を報告してください。


    ◆派遣国・人数・日程(予定)

    ◇派遣国:セネガル

    ◇派遣人数:10名

    ◇日程:事前研修2016年9月17日(土)、18日(日)
        海外派遣:2016年10月22日(土)~30日(日)
        事後研修:2016年11月26日(土)


    ◆募集期間

    2016年5月11日(水)~7月12日(火)


    ◆募集締切

    2016年7月12日(火)必着


    ◆応募方法

    詳細を下記URLから確認し、ウェブ、メールまたは郵送にてお応募ください。



    ◆お問い合わせ

    国際協力レポーター2016運営事務局 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-18 エムズビル4F 一般社団法人 協力隊を育てる会内「国際協力レポーター」運営事務局 電話番号:03-6265-3982 ※受付時間/月曜日~金曜日(9:30~17:30) Eメール:[email protected]

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    法人情報

    一般社団法人協力隊を育てる会

    法人格

    一般社団法人

    協力隊を育てる会のボランティア募集

    協力隊を育てる会の職員・バイト募集