こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 兵庫のボランティア募集一覧
  3. 兵庫でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 学習ボランティア募集!不登校・中卒・高校中退者向けの塾で、塾講師してみませんか?

更新日:2024/04/18

学習ボランティア募集!不登校・中卒・高校中退者向けの塾で、塾講師してみませんか?

一般社団法人new-look
  • 活動場所

    西宮北口駅 徒歩9分 , 学園前駅 徒歩5分 (兵庫県西宮市と奈良県奈良市のほか、インターネット授業も行っております。(現在は西宮本校のみの募集となります))

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年間)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入法人「 一般社団法人new-look」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

高校中退に関わるすべての若者が、自分らしく生きるきっかけを見つける事を応援!

活動テーマ
活動場所

兵庫県西宮市と奈良県奈良市のほか、インターネット授業も行っております。
(現在は西宮本校のみの募集となります)

必要経費

無料

無償ボランティアと有償ボランティアを選ぶことができます。
・無償ボランティアの場合は交通費の支給いたします。有償ボランティアの場合は1コマにつき時給で約1,000円程度の謝礼となります(いずれも授業を行った日のみ)
・いろんな状況の塾生がいるため、直前の授業キャンセルやお休みが続く場合もあります。(講師側に余裕の持った対応が必要になる場合があります)
・オンラインで授業などを行う場合もあります。
・その他、授業外の連絡や月1回の講師面談、研修などにも積極的に参加をお願いしています。

活動日程

随時活動(活動期間:1年間)

塾生との1対1のつながりを大切にしていますので、定期的な活動を年度末区切りまで活動していただける方を求めています。

活動頻度

週0〜1回

授業は基本週1回のペースです。

注目ポイント
  • 不登校・引きこもり・中卒・高校中退者向けの学習支援。次への一歩応援!
  • 勉強だけでない関わりで社会性を養う!
  • やる気があれば、法人運営にも関われる。小さいアットホームな団体だからこそ!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 大学生~社会人(主婦・主夫のかた歓迎)
    ・高校中退者のサポートをお手伝いしてくれる方
    ・教育や心理など人間の成長に興味がある方
    ・何か新しいことを始めてみたい、挑戦したい方

    募集人数

    5名

    特徴

    募集詳細

    一般社団法人new-lookは、

    「高校中退に関わるすべての若者が、自分らしく生きるきっかけを見つける」ことを目指す団体です。

    【募集内容】

    ▼TOB塾の講師スタッフ  

    ・中学~大学入試レベルの学習が教えれる方。

    ※基本的には教科ごとの担当ですので、全教科を教える必要はありません。

    ※物理化学、数学Ⅲを教えられる方を特に求めています。

    ※高卒認定試験は中学~高1レベルですが、複数科目教えていただくことが多いです。。


    ・高校中退や不登校など、いろんな生き方をポジティブに受け止められる方

    ・塾生の自分自身や環境から来る様々な悩みや葛藤に寄り添える方

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談


    菅田大希さん/関西学院大学4年生(当時)


    私は、学生スタッフとして大学3年生の3月からここで手伝わさせてもらっています。教育的な課題である「高校中退」というキーワードに触れることだけでなく、社会人スタッフの方々もいるので、将来への不安の相談や、団体で動くことの難しさなどを学ぶことができました。 また、塾生の成長を見ることができ、それに関わることができたという実感を持つこともできました。new-lookでは週に2回、スタッフと塾生を交えた食事会をしています。この食事会はメニューを考えるところからご飯を作るところまで全部やります。ある塾生は、最初の3か月は食事を作る準備の時になるとフラっとどっかにいってしまってましたが、だんだんと主体的に食事作りに参加していました。本人にとってできなかったことが、できたという成長を目の当たりにしました。



    長祐太さん/関西学院大学1年生(当時)


    私はnew-lookで生徒に勉強を教えたり、となりにある畑で塾生と野菜を作ったり、作った野菜の販売などをしています。授業では1対1なので、1人1人の目標に向け一緒に深く考えることができ、また畑の活動では教室を飛び出し、青空の中でのびのびと野菜を育てます。それらの活動を通して大学では学べないことを学んだり、塾生または自分自身が成長していると感じる時はとても嬉しいです。


    このボランティアの雰囲気

    スタッフは人当たりの柔らかい人が多く、さまざまな塾生たちと一緒に勉強し、悩み、考えていく姿勢を持っています。やるべき時は真剣に取り組み、楽しむ時は全力で楽しみます!

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    法人情報

    一般社団法人new-look

    代表者

    山口真史

    設立年

    2013年

    法人格

    一般社団法人

    new-lookの法人活動理念

    引きこもりや不登校、非行、経済的事情などにより中等・高等教育のドロップアウトを経験した青少年等やその可能性のある青少年たちに対して、進学や就労などへの支援を行い、その全人格的な成長と社会復帰に寄与することを目的としています。


    new-lookの法人活動内容

    ▼学習支援事業

    TOB塾 ・・・不登校・引きこもり・中卒・高校中退者向け個別学習塾

    PACサポート ・・・ひとり親家庭の親御さん対象、無料のオンライン高卒認定取得サポート

    (ブルームーンラボ ・・・夜の街で働く高校中退者向け訪問型学習サービス)

    ▼ナイトクルージング ・・・自転車で夜の街を回り、出会った若者の相談窓口となります(コロナのため活動を休止しています)

    ▼TOBIT ・・・高校中退者向けの職業紹介。

    ▼new-lookちゃんねる ・・・高校中退者・不登校生にエールを送るyoutubeチャンネル

    new-lookのボランティア募集

    new-lookの職員・バイト募集