こちらのプロボノは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での国際系ボランティア募集一覧
  4. 【WEB制作】自分の得意で世界を変えるWEB制作ボランティアスタッフ募集! 

更新日:2018/01/25

【WEB制作】自分の得意で世界を変えるWEB制作ボランティアスタッフ募集! 

NPO法人HERO
  • 活動場所

    東京, 大阪 (団体の活動の中心は都内になります。月に1度関西へ訪問するので関西圏の方もご参加頂けます。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

この募集の受入法人「NPO法人HERO」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

NPOの公式WEBサイトや広報用のLP作成など、活動を広げるためのWEBツールの作成・維持をお手伝い頂ける方を募集しています!また、Adwordsなどのマーケティングが得意な方もお力をお貸下さい!!

活動テーマ
活動場所

団体の活動の中心は都内になります。月に1度関西へ訪問するので関西圏の方もご参加頂けます。

必要経費

無料

WEB制作にあたってかかる実費などはお支払いします
カンボジアツアーやイベントに無料招待

活動日程

随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

注目ポイント
  • 団体で使われるWEBサイトや記事を実際に作成できる!
  • 最高のメンバーと一緒に仕事ができる!
  • NPOの仕事を自分の得意分野で手伝うことで社会貢献!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 【WEB制作】
    WEBサイトやLPなどの制作経験がある方
    HTML,CSS,JavaScript,PHPなどが使える方
    GoogleAdwordsの運用経験のある方




    募集人数

    1名

    関連スキル
    特徴

    募集詳細

    【自分のスキルで社会貢献!】

    こんな方必見です!

    \実際に世のなかで使われるものを創ってみたい!/

    \自分のスキルを使って世界に貢献したい!/

    \自分の能力を広げたい&新しい分野に挑戦したい!/

    NPO法人HEROでは、

    我々の活動やキャンペーンなどを世界に広めるために

    団体HP作成やSNS等の記事更新などを一緒に手伝って頂けるプロボノを募集しています。


    こちらから制作依頼をしたものを作成してもらいます。

    デザインやコンテンツなどは相談しながら決めていきます。


    作成作業などは自宅や外出先など、時間の空いた時に行ってもらい、

    最終的に完成したものは当団体のHP,SNS記事として利用されます。


    まずは話を聞いてみようでかまいませんお気軽にお問合せください^^


    ==募集詳細==

    ■期間:3か月または6か月

    (開始時期や期間はご要望にお応えします)

    ■実施場所:東京(その他の地域の方はスカイプでも対応可能です。)

    ミーティングなどは定期的に開催しますが、作業自体は自宅やカフェなどお好きなところで大丈夫です。

    ■活動時間:任意

    ■報酬:交通費支給、必要ソフトの支給、当団体主催ツアー無料招待など

    ■募集分野:WEB制作 団体HPやツアーサイトのリニューアルやメンテナンスなど。


    ■製作物:団体HP,NPO法人HEROスタディーツアーサイト、Facebook,ブログなど

    ■対象:WEB制経験のある大学生、社会人の方。



    まずは、お問い合わせください^^

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    NPO法人HERO

    “可能性0%を1%へ”
    代表者

    橋本博司

    設立年

    2011年

    法人格

    NPO法人

    団体の活動を支援しませんか? 支援方法を確認する

    HEROの法人活動理念

    "可能性0%を1%へ" これが我々NPO法人HEROのミッションです。


    どんな場所に生まれようと、自分の可能性に挑戦できる世界を創りたい。




    HEROの法人活動内容

    HEROでは様々な方面での事業展開を行っています。

    ■学校建設

    初等教育の土台づくりを重視し無料で通える公立学校を建設しています。現地の各州の教育省と連携をとっているため、建設後の運営費や先生の人件費などは一切かかりません。


    ■メディカルサポート事業

    カンボジア・シェムリアップで日本人の観光客を対象にした日本語対応クリニックを運営しています。そこで出た売上の一部で、村の子どもたちの健康診断や歯磨き教室などの予防医療を実施していきます。

    ■カンボジアツアー事業

    日本の大学生や社会人を対象に、カンボジアで学校建設をみんなで行う旅ぼらや、72hで現地でビジネスを立ち上げてもらう72インターンを実施しています。

    プログラム詳細はNPO法人HEROのActivo掲載記事より!


    【旅ぼら実施内容例】学校建設(レンガ積み、ペンキ塗り等)/科学実験教室/歯みがき教室/運動会/村でのホームステイ/アンコールワット観光…など。





    【インターンシップ実施内容例】飲食店の立ち上げ運営/ 観光客向けのオプショナルツアーの企画・販売/移動式販売車を利用した事業運営…など


    取り組む社会課題:『教育格差』

    HEROのボランティア募集

    HEROの職員・バイト募集