こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【ボランティア募集】中野区近隣の困窮家庭の子どもたちへの学習支援!

更新日:2015/10/19

【ボランティア募集】中野区近隣の困窮家庭の子どもたちへの学習支援!

NPO法人キッズドア
  • 活動場所

    東京 (コープみらいプラザ新中野(中野区中央))

  • 必要経費

    無料

この募集の受入法人「NPO法人キッズドア」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

活動テーマ
活動場所

コープみらいプラザ新中野(中野区中央5-6-2)

必要経費

無料

なし

注目ポイント

募集詳細

******************************************************

10月3、10日ボランティア登録説明会 兼 研修会開催
中野区近隣における
生活困窮家庭・ひとり親の子どものための
学習支援ボランティア募集!

土曜日 13:00~17:00(学習会は14:00~16:00)
東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」より徒歩3分
*****************************************************


9月より、コープみらいプラザ新中野にて、生活困窮家庭・ひとり親の小中学生を対象とした「みらい塾」を開催しております。


みらい塾では、経済的事情やひとり親などの事情で塾に通えず、学力の不安を抱える小中学生を対象に、学習サポートを行なう無料学習会です。


学習習慣の定着にあわせ、コミュニケーション能力の向上や、「小さなできた」の積み重ねから、自信をつけてもらい、社会に出られる力を養います。


「勉強したいけど塾に行けずどう勉強すればわからない…」そんな気持ちをもっているお子さんをサポートしたい方、ぜひご参加ください。


●支援対象
生活困窮家庭・ひとり親家庭の小学4年生~中学3年生の20名程度


●学習内容について
各自で学校の宿題やドリルなどを持参し、自習しながら分からないところをボランティア
スタッフが指導にあたります。勉強で躓いているところがそのままになってしまうと、
学校の授業についていくことができず苦しくなってしまいます。
みらい塾ではスタッフが個別に教え、分からないところは繰り返し復習をしながら
基礎を身につけさせます。
【小 学 生】学校の授業の補習および内容の定着
【中学1・2年生】学校の授業の補習および定期テスト対策
【中 学 3 年 生】学校の授業の補習および定期テスト・高校受験対策


●開催日
10月3日・10日・24日、11月7日・21日、12月12日・19日
(☆クリスマス企画)・26日、1月16日・30日、2月6日・13日(☆バレンタイン企画)・
27日、3月5日・12日(終了式) ※すべて土曜日(※全日程参加必須ではありません。)


●時 間
13時~17時(学習会は14:00~16:00の2時間、前後に事前事後ミーティングを行います)


●アクセス
・東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」杉山公園口徒歩3分
・JR「中野駅」南口徒歩15分
・JR「中野駅」南口より渋谷行きバス5分
「杉山公園」下車


●お申込み方法
活動参加をご希望の方は、事前のボランティア登録説明会 兼 研修会にご参加頂くことになります。
以下の日程からご都合よい日をお選び頂き、お申込フォームよりお申込下さい。
<ボランティア登録説明会 兼 研修会>
①10月3日(土) 11:30~13:00 コープみらいプラザ新中野 4階会議室
②10月3日(土) 16:00~17:30 コープみらいプラザ新中野 4階会議室
③10月10日(土) 11:30~13:00 コープみらいプラザ新中野 4階会議室
④10月10日(土) 16:00~17:30 コープみらいプラザ新中野 4階会議室


●お申込フォーム
下記のURLよりお申し込みください。
PC・スマホ共用フォームURL
スマホ専用フォームURL


<お問い合わせ先>
特定非営利活動法人キッズドア 担当:安池・早田
〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11 八重洲第一パークビル7階
TEL:03-5244-9993 (平日10:00~18:00) FAX:03-5244-9991
MAIL:[email protected] HP:

法人情報

NPO法人キッズドア

“すべての子どもが夢や希望を持てる社会へ”

※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

代表者

渡辺由美子

設立年

2007年

法人格

認定NPO法人

キッズドアの法人活動理念

貧困などの困難な環境にある子どもたちにも、公平なチャンスを与えるために、私たちは活動しています。

キッズドアの法人活動内容

キッズドアは、2007年の設立以来、日本国内の子ども支援に特化し活動しています。
経済的に苦しい家庭、ひとり親家庭、また、児童養護施設や被災地で暮らす子どもたち、さまざまな困難な状態にあっても、夢をあきらめず、すべての子どもが将来に希望を持って活躍できる、それがあたりまえの社会になるように、企業・行政・法人・個人・学生のみなさまと手を携えながら、広く活動しています。


活動実績

2007年
任意団体 キッズドアプロジェクト設立

2007年01月

2009年
NPO法人キッズドアとして法人格を取得

2009年10月

2010年
低所得世帯のための無料高校受験対策講座[タダゼミ]を開始

2010年08月

2011年
低所得世帯の高校生のための無料学習支援を開始

2011年04月

東日本大震災の発災に伴い、東北での子ども支援活動を開始

2011年04月

東北事務所設立

2011年06月

2013年
「ICT夢コンテスト2013」でCEC奨励賞受賞

2013年

2015年
東京事務所を兼ねるキッズドアラーニングラボTOKYO開

2015年02月

内閣府「子供の未来応援国民運動」に理事長渡辺が発起人として参加

2015年04月

2016年
「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」副代表幹事

2016年05月

日経ソーシャルイニシアチブ大賞 ファイナリストに選出

2016年05月

「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加

2016年07月

2017年
「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加

2017年05月

「厚生労働省 生活困窮者自立支援及び生活保護部会」委員に就任

2017年05月

2018年
公益財団法人社会貢献支援財団より、社会貢献者表彰

2018年11月

2021年
認定NPO取得

2021年

キッズドアのボランティア募集

キッズドアの職員・バイト募集