こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 千葉市のボランティア募集一覧
  3. 千葉市での国際系ボランティア募集一覧
  4. 9/27 遊んで学ぶフェアトレード「貿易ゲームワークショップ」

更新日:2015/09/27

9/27 遊んで学ぶフェアトレード「貿易ゲームワークショップ」

特定非営利活動法人ハロハロ
  • 開催場所

    (千葉市美浜区中瀬マリブイースト14階ちば国際コンベンションビューロー 研修室)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 高校生

この募集の受入法人「特定非営利活動法人ハロハロ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

「貿易ゲーム」を通して、世界に目を向けてみよう!!

活動テーマ
開催場所

千葉市美浜区中瀬2-6 マリブイースト14階
ちば国際コンベンションビューロー 研修室

必要経費

無料

無料

注目ポイント
  • ゲームを楽しみながら、国際社会が抱える問題に目を向ける
募集対象
  • 社会人
  • 高校生
  • 大学生・専門学生
  • 小中学生
  • シニア
  • (こんな人はぜひ!!)
    ・フェアトレードに興味はあるけどまだよく知らないという方
    ・よく知っていてすでにフェアトレードな活動に参加している方
    ・フェアトレードには全く興味はないけれど、ふだんと違う仲間と交流してみたいんだという方
    ・世界って聞くとわくわくする
    ・なんだかピンときた!!

    特徴

    募集詳細

    「貿易ゲーム」を知っていますか?
    現在の世界の貿易を疑似体験できてしまうゲームです。
    ゲームを楽しみながら、国際社会の抱える課題が見えてきます。
    私たち1人1人から変える未来を考える一歩として参加しませんか?
    小学生から大人まで一緒にゲームを楽しむことができます。
    千葉でフェアトレード活動を行う草の根団体のお話も一緒に聞くことができます。



    【内容】
    ・貿易ゲーム
    ・草の根フェアトレードの事例紹介



    【教材使用元】開発教育協会 貿易ゲーム


    【参加申し込み】

    (フォーム)
    (MAIL)お名前、年齢、TEL、E-Mail、件名「9/27貿易ゲーム参加申込」をご明記の上、
    E-mail:[email protected] 宛にお送り下さい。



    【運営】
    フェアトレードフェスタちば学生ボランティア
    (麗澤大学フェアトレードサークル4U)



    【主催】
    フェアトレードフェスタちば実行委員会

    千葉県印西市木刈4-9-1(NPOハロハロ内)



    【フェアトレードフェスタちばとは?】
    有志市民が集まって、毎年5月に千葉県内のフェアトレード団体を集め「フェアトレードフェスタちば」という祭典を行っています。
    人権/貧困/環境などの国際問題への解決の糸口として、
    私たちの生活の見直しや意識啓発を行い、私たちが国際的な視野を広げよりよい社会を築く力を養うことを目的にしています。
    このイベントは有志の学生たちが、「貿易ゲーム」を通して、交流しながら勉強もできる場を設けようと、主催したものです。

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    特定非営利活動法人ハロハロ

    代表者

    成瀬 悠

    設立年

    2012年

    法人格

    NPO法人

    ハロハロの法人活動理念

    世界中のすべての人が魅力的に働き生きることのできるヨノナカの実現を目指して、世界の貧困地域で魅力的な物づくりをする人々と対等な関係を築き持続可能なシゴトの場を共に広げています。その魅力的な物を通して消費と生産の顔をつなぎ、豊かさを共有できるお買い物を世界へ広めます。

    ハロハロの法人活動内容

    ・フィリピンの貧困地域の人々の生活状況調査

    ・フィリピンの貧困地域の人々と廃材を活用したコミュニティトレード雑貨の製作

    ・日本国内にて、廃材を活用したコミュニティトレード雑貨の宣伝、販売

    ・消費購入スタイルへの啓発活動

    ハロハロのボランティア募集

    ハロハロの職員・バイト募集