こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 滋賀のボランティア募集一覧
  3. 滋賀でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 子供たちと真剣に向き合い、共に楽しめる「びわこてらこや」合宿に参加しませんか??

更新日:2015/07/14

子供たちと真剣に向き合い、共に楽しめる「びわこてらこや」合宿に参加しませんか??

びわこてらこや
  • 活動場所

    滋賀 (ロクハ公園、ロクハ荘)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    高校生

この募集の受入団体「びわこてらこや」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

びわこてらこや夏合宿 ~笑顔を灯そう てらこや幕府~

活動テーマ
活動場所

ロクハ公園、ロクハ荘

必要経費

無料

交通費は各自負担

注目ポイント
募集対象
  • 高校生
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 小中学生
  • シニア
  • 子供が好きな人!
    ボランティアに少しでも興味のある人!

    特徴

    募集詳細

    私たちびわこてらこやは、体験的な学びや感動から子どもたちが主体的に成長する機会を得られる場でありたいと考えています。
    人は新たな「出会い」、そして「感動」によって成長します。そして、成長することで人は自らの可能性を広げます。

    しかし、現代社会において、核家族化やライフスタイルの変化により「出会い」、そして「感動」が失われつつあります。

    子どもが成長できる環境を地域の人々で作り上げ、私たち大人や学生も成長出来るきっかけ作りをするため、年間を通して様々な活動をしています。





    びわこてらこやの夏合宿は今年で2回目!

    子供と楽しく有意義な1泊2日を共に作り上げませんか?

    子供好きはもちろん、

    少しでも興味のある人は絶対参加するべきです!

    普段は経験できない感動や、やりがいを体験したい人も大歓迎!



    小さい頃、年上のお兄さんお姉さんと遊ぶと、自分が少し成長した気分になりませんでしたか?

    周りがすごく楽しそうにしていたら自分も自然と笑顔になりませんか?

    ものすごく単純で身近なこと。


    これが、今回のびわこてらこや夏合宿では大切なことなんです!

    班のみんなで協力することで、みんな笑顔に。


    みんなで楽しい合宿を作り上げることで、

    学生とまた会いたい!

    と言う子や、新しい友達ができる子もいたり

    そんな笑顔があふれて参加者同士が仲良くなれる

    そんな合宿です!


    少しでも興味のある方は是非ご連絡ください!



    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    僕がびわこてらこやに入った一番の理由は個人の意見が反映されやすく、自分のしたいことが実現できる環境があったからです。自分で企画したことで子どもたちが喜んでくれた時の嬉しさと達成感は言葉では表せないものがあり、この団体で活動が出来てよかったと感じています。また、てらこやは全国各地にあり、他のてらこやと交流することができるのもびわこてらこやの特徴の一つだと思います。

    自分たちで企画・運営を行わないといけない分、忙しいですが充実した毎日を送っています(笑)

    大学生活だけでは得られないものを見つけられることは間違いなし!!ぜひ一緒に活動しましょう(^^)//

    2014年代表 杉浦 栄司


    びわこてらこやは私に他大学生や子どもたち、社会人と本気で向き合う場をくれました。おかげで多くを学べたのと同時に新しい発見の連続でした。活動の中ではイベントの企画・運営について学び、それによって経験できたことがたくさんありました。是非びわてらに参加して、多くのわくわくを経験してください!

    2013年代表 水野 春菜


    てらこやの活動を通し、多くの出会いから様々な刺激を受け、人として成長することができました。自分たちで企画することは楽しい反面、多くの苦労もありましたが、事業当日の子どもの笑顔を見たときの達成感で苦労も吹き飛びました。これは企画をした人にしか味わえないものなので、ぜひびわてらで達成感を味わってください!!

    篠崎 友哉

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    団体情報

    びわこてらこや

    代表者

    西原 吾郎

    設立年

    2012年

    法人格

    任意団体

    びわこてらこやの団体活動理念

    学生を中心として新たな「出会い」「発見」をし挑戦する。様々な感動体験を通して、地域に住む子供・学生・大人の可能性を広げ、人が人を育てる「地域共有」を創造するのがびわこてらこやです。

    びわこてらこやの団体活動内容

    ・ 合宿 … 小学生を対象として、学生の企画した2泊3日を過ごします。

    ・ 月事業… 毎月第二土曜日に体験を通して学ぶ事を目的とし様々な活動を行います

    EX) うどん作り、消防体験 など

    びわこてらこやのボランティア募集

    びわこてらこやの職員・バイト募集