こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 岩手のボランティア募集一覧
  3. 岩手での環境・農業系ボランティア募集一覧
  4. 4泊5日短期農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 岩手県遠野市!

更新日:2015/07/14

4泊5日短期農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 岩手県遠野市!

特定非営利活動法人 地球緑化センター
  • 活動場所

    岩手 (遠野市)

  • 募集対象

    社会人

この募集の受入法人「特定非営利活動法人 地球緑化センター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

遠野の魅力、遠野物語のみにあらず!

活動テーマ
活動場所

遠野市

必要経費

<参 加 費> 
19,000円
※滞在費(宿泊費・食費など)を含む。
※交通費は自己負担(現地集合・解散)
※懇親会等の飲食代は別途2,000円程度を現地でお支払いただく場合があります。

注目ポイント
  • 4泊5日で充実した農山村体験ができる。
  • 汗かいて学べる、充実のプログラム!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ①心身ともに健康な18~40歳の方
    ②4泊5日全期間に参加できる方
    ③農山村に興味を持ち、活動に熱意をもって取り組める方

    募集詳細

    ++++ 遠野の魅力、遠野物語のみにあらず ++++



    「あなたは農山村での暮らしに興味がありますか?
    それならまず、その土地の風土や人、地域について知り、楽しむこと。
    まず遠野で地域の魅力を見つけ楽しむ旅に出ることをお勧めします。
    遠野で、お待ちしております。」



    <活動内容>
    ○農業を心から楽しむ農家さんとの農作業(ミニトマト、パドロン収穫)
    ○宮守の清流でつくるわさびの収穫と加工
    ○地区に伝わる神楽(湧水神楽鹿踊)の体験
    ○地元のお母さんたちとのお料理会 など


    <集合場所> 宮守駅(JR釜石線、新花巻駅から約30分)


    <協 力> 岩手県遠野市、地域のみなさん


    【申し込み方法】
    申込書と参加費との入金確認をもって、参加受付となります。

    ①下記HPより参加申込書PDFをダウンロードし、必要事項を記入のうえ、
    地球緑化センターまでFAXまたは郵送でお送りください。

    ②参加費の振込
    参加費を下記どちらかの口座までお振込みください。(手数料は自己負担)
    1)郵便振替 00140-6-185959 地球緑化センター「緑のふるさと協力隊」
    2)三井住友銀行 渋谷支店 (普通) No.6818106 地球緑化センター


    入金確認後、詳しい内容や準備についてご連絡します。
    ※各開催地によって、参加人数に限りがあります。参加ご希望の方は、お早めにお申し込みください。


    <主催・問合せ・申込み>
    特定非営利活動法人 地球緑化センター
    〒104-0028 東京都中央区八重洲2-7-4清水ビル3階
    TEL:03-3241-6450 FAX:03-3241-7629

    体験談・雰囲気

    雰囲気
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    法人情報

    特定非営利活動法人 地球緑化センター

    代表者

    小川 俊一

    設立年

    1993年

    法人格

    NPO法人

    地球緑化センターの法人活動理念

    地球緑化センター(Green Earth Center)は「自然環境と人の関わりは、双方向に影響を与えている」という視点から、人の生き方や社会の在り方を見つめてきました。


    環境問題や、農山村の過疎化などの社会の課題に対し、市民ひとりひとりが自ら考え行動できるよう、環境保全・地域づくり・国際協力の分野で個人や企業、教育機関など様々な人たちへ向け、環境問題、農山村の過疎化などの社会の課題に対し、市民ひとりひとりが自ら考え行動できるよう、環境保全・地域づくり・国際協力の分野で個人や企業、教育機関など様々な人たちへ向け、多彩なボランティアプログラムの企画・提供、情報発信をしています。


    ボランティアに参加することが、自然への謙虚な姿勢を育み、自身の生き方を見つめる機会になってほしい……。

    そのような思いを『緑、人を育む』というテーマに込めて、自然や地域、そして人を結ぶつなぎ役として活動しています。


    地球緑化センターの法人活動内容

    ・1年間の農山村ボランティア…『緑のふるさと協力隊』
    ・国内森林ボランティア…『山と緑の協力隊』
    ・中国での植林活動…『緑の親善大使』
    ・児童・生徒への環境教育活動…『緑の学校』
    ・各種イベント出展、機関誌発行

    地球緑化センターのボランティア募集

    地球緑化センターの職員・バイト募集