こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 千葉のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 千葉での地域活性化・まちづくり系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. ■業界研究 高齢者を知るインターンシップ■(3日間)

更新日:2018/12/01

■業界研究 高齢者を知るインターンシップ■(3日間)

社会福祉法人泉寿会 いずみ苑グループ
  • 勤務場所

    千葉 (千葉市若葉区小倉町)

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 勤務頻度

    週0〜1回

この募集の受入法人「社会福祉法人泉寿会 いずみ苑グループ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

高齢者福祉…いわゆる、介護業界には様々なサービスと働き方があります。
このインターンシップを通して介護業界について研究しませんか。
ご応募、お待ちしております。
※応募時必ず電話番号をご記入ください。

活動テーマ
勤務場所

千葉市若葉区小倉町1325-1

待遇

無料

昼食は施設で無料で提供いたします。
交通費はご自身にてご負担ください。

勤務日程

期間中、都合のよい3日間でご参加ください。
(連続した日程が望ましいです)

勤務頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • インターシップ、ジョブシャドウイング
  • 福祉業界について知ろう
  • 認知症について学ぼう
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 社会人
  • 小中学生
  • シニア
  • 職業体験となります。
    学生であれば、どなたでも参加可能です。

    募集人数

    2名

    特徴

    募集詳細

    【1日目】

    業界研究を中心に高齢者体験や車椅子操作方法を学んでいただきます。

    9:00 受付

    9:30 高齢者福祉施設の形態、介護業界についてご説明します。

    10:30 高齢者体験キットを使用して高齢者の気持ちを知る

    12:00 昼食

    13:30 地域包括にてジョブシャドウイング

    16:30 今日の体験を記録して終了


    【2日目と3日目】

    実際の介助業務や家事業務を通して、入居者様、ご家族のニーズや
    介護職員としての仕事や役割を体験し理解していただきます。

    1日の流れ(例)
    8:30 オリエンテーション
    8:45 ユニットの申し送りに参加
    8:50 全体の申し送りに参加
    9:00 入浴補助(ドライヤーで髪を乾かす)等
    11:30 昼食準備(お茶、エプロン、おしぼり)
    12:00 昼食
    13:00 休憩
    14:00 レクリエーション(体操、ゲーム、散歩)等
    15:00 おやつ(入居者様とのコミュニケーション取り)
    16:30 食事・水分介助
    17:30 インターシップ終了

    ※昼食は、お出しします(無料)


    【持ち物】筆記用具、ポケットサイズのメモ帳。
    動きやすい服装(ポロシャツ、チノパン推奨)
    運動靴(室内履き用)


    【会場】特別養護老人ホーム 小倉町いずみ苑

    電話:043-232-2601

    体験談・雰囲気

    このインターンの体験談

    職員の皆さん全てが丁寧に接して下さって、とても動きやすかったです。

    もちろん、私に対してだけでなく、同じ職員同士においても地域の方々への対応においても同様であったので偽りない対応なのだと思いました。

    (2017年度 冬のジョブシャドウイング参加者より)


    体験キットを使用した事によって、ご高齢の方の視野が狭くなったり、道を歩きづらいと感じる事が分かりました。

    また、車椅子もただ押すだけじゃダメなんだと分かり、とても良い体験になりました。

    まだ2年なので、どの業界というのは考えていませんが、この体験を就活でも活かせたらいいなぁと思います。

    (2016年度 夏のインターンシップ参加者より)


    施設か病院の栄養士を目指しています。

    高齢者の方の様子を知ることが出来る、このインターンシップはとても勉強になりました。

    また、お昼に食事形態を実際に食べて体験できたのも良かったです。

    ありがとうございます。

    (2015年度 夏のインターンシップ参加者より)

    このインターンの雰囲気

    20代の職員が多く学生の皆さんと年齢が近いため体験しやすい雰囲気があります。

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    法人情報

    社会福祉法人泉寿会 いずみ苑グループ

    代表者

    理事長 山初順一

    設立年

    1996年

    法人格

    社会福祉法人

    泉寿会 いずみ苑グループの法人活動理念

    社会福祉法人泉寿会(いずみ苑グループ)は福祉の仕事を対人サービス業と捉え「明るい、暖かみのある雰囲気が自然と感じ取れるような施設」を目指してサービス提供を行っております。

    泉寿会 いずみ苑グループの法人活動内容

    高齢者の生活援助および介護、レクリエーション等の企画運営。

    泉寿会 いずみ苑グループのボランティア募集

    泉寿会 いずみ苑グループの職員・バイト募集