1. ホーム
  2. 埼玉のボランティア募集一覧
  3. 埼玉での中間支援系ボランティア募集一覧
  4. 【企画・運営】対話・学びの場づくりのファシリテーター募集!

更新日:2024/05/14

【企画・運営】対話・学びの場づくりのファシリテーター募集!

ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリー
  • 活動場所

    フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

基本情報

ファシリテーターを目指したい、ファシリテーターとして更なる成長を願う人が集い、お互いの成長を支援しあうためのコミュニティです。一緒に対話・学びを場づくりを一緒に考えてくれる人を募集しています。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

活動頻度

応相談

注目ポイント
  • 参加者同士のグループダイナミクスによる場づくり
  • 企画・運営を通してファシリテーションの実践力を身につけます
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 関連スキル
    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    一緒に取り組みたいこと|ワークショップの企画・運営

    一緒に対話・学びを場づくりを一緒に考えてくれる人を募集しています。アイデア出しからプログラムデザインを通して、0から1に創り上げていきましょう。


    ▼具体的な内容

    ・準備ミーティング(アイデア出し→プログラムデザイン)への参加

    ・申込ページ(Peatix)の作成

    ・SNS(主にfacebook)を使った告知活動

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    応募画面へ進む

    団体情報

    ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリー

    法人格

    任意団体

    ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリーの団体活動内容

    ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリーとは?


    ファシリテーターを目指したい、ファシリテーターとして更なる成長を願う人が集い、お互いの成長を支援しあうためのコミュニティです。


    ▼具体的な活動内容

    ・ファシリテーション勉強会

     ファシリテーターの在り方、グループ・ダイナミクスの理論、場のデザイン、介入技術など

     ワークショップ形式の勉強会を実施しております。


    ・プロジェクト伴走支援(計画中)

     プロジェクトメンバーの関係性に働きかけることで、自走するチームづくりのご支援をいたします。

    ▼キーワード
    #ファシリテーション
    #ラボラトリー方式の体験学習
    #チームビルディング

    #中間支援

    取り組む社会課題:『コミュニティデザイン』

    ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリーのボランティア募集

    ファシリテーター・トレーニング・ラボラトリーの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む